スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 368


ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਮਹਲਾ ੪ ਰਾਗੁ ਆਸਾ ਘਰੁ ੬ ਕੇ ੩ ॥
mahalaa 4 raag aasaa ghar 6 ke 3 |

4th Mehl、Raag Aasaa、6th House 3 :

ਹਥਿ ਕਰਿ ਤੰਤੁ ਵਜਾਵੈ ਜੋਗੀ ਥੋਥਰ ਵਾਜੈ ਬੇਨ ॥
hath kar tant vajaavai jogee thothar vaajai ben |

ヨギよ、あなたは手で弦を弾くかもしれないが、ハープ演奏は無駄である。

ਗੁਰਮਤਿ ਹਰਿ ਗੁਣ ਬੋਲਹੁ ਜੋਗੀ ਇਹੁ ਮਨੂਆ ਹਰਿ ਰੰਗਿ ਭੇਨ ॥੧॥
guramat har gun bolahu jogee ihu manooaa har rang bhen |1|

グルの教えに従って、主の栄光ある賛美を唱えなさい、ヨギよ、そうすればあなたの心は主の愛で満たされるでしょう。||1||

ਜੋਗੀ ਹਰਿ ਦੇਹੁ ਮਤੀ ਉਪਦੇਸੁ ॥
jogee har dehu matee upades |

ヨギよ、あなたの知性に主の教えを与えなさい。

ਜੁਗੁ ਜੁਗੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਏਕੋ ਵਰਤੈ ਤਿਸੁ ਆਗੈ ਹਮ ਆਦੇਸੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jug jug har har eko varatai tis aagai ham aades |1| rahaau |

主、唯一の主は、すべての時代を貫いて遍在します。私は謙虚に主にひれ伏します。||1||一時停止||

ਗਾਵਹਿ ਰਾਗ ਭਾਤਿ ਬਹੁ ਬੋਲਹਿ ਇਹੁ ਮਨੂਆ ਖੇਲੈ ਖੇਲ ॥
gaaveh raag bhaat bahu boleh ihu manooaa khelai khel |

あなたはたくさんのラガやハーモニーを歌い、たくさん話しますが、あなたの心はただゲームをしているだけです。

ਜੋਵਹਿ ਕੂਪ ਸਿੰਚਨ ਕਉ ਬਸੁਧਾ ਉਠਿ ਬੈਲ ਗਏ ਚਰਿ ਬੇਲ ॥੨॥
joveh koop sinchan kau basudhaa utth bail ge char bel |2|

あなたは井戸を掘り、畑に水をやっていますが、牛たちはすでにジャングルで草を食むために出発しています。||2||

ਕਾਇਆ ਨਗਰ ਮਹਿ ਕਰਮ ਹਰਿ ਬੋਵਹੁ ਹਰਿ ਜਾਮੈ ਹਰਿਆ ਖੇਤੁ ॥
kaaeaa nagar meh karam har bovahu har jaamai hariaa khet |

肉体の畑に主の名を植えなさい。そうすれば、青々とした緑の畑のように、主がそこに芽生えます。

ਮਨੂਆ ਅਸਥਿਰੁ ਬੈਲੁ ਮਨੁ ਜੋਵਹੁ ਹਰਿ ਸਿੰਚਹੁ ਗੁਰਮਤਿ ਜੇਤੁ ॥੩॥
manooaa asathir bail man jovahu har sinchahu guramat jet |3|

人間よ、不安定な心を牛のように操り、グルの教えを通して主の御名で畑を潤しなさい。 ||3||

ਜੋਗੀ ਜੰਗਮ ਸ੍ਰਿਸਟਿ ਸਭ ਤੁਮਰੀ ਜੋ ਦੇਹੁ ਮਤੀ ਤਿਤੁ ਚੇਲ ॥
jogee jangam srisatt sabh tumaree jo dehu matee tith chel |

主よ、ヨギ、放浪するジャンガム、そして全世界はあなたのものです。あなたが彼らに与えた知恵に従って、彼らはそれぞれの道を歩みます。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਕੇ ਪ੍ਰਭ ਅੰਤਰਜਾਮੀ ਹਰਿ ਲਾਵਹੁ ਮਨੂਆ ਪੇਲ ॥੪॥੯॥੬੧॥
jan naanak ke prabh antarajaamee har laavahu manooaa pel |4|9|61|

ああ、しもべナナクの主なる神よ、ああ、内なる知識者、心の探求者よ、どうか私の心をあなたに結びつけてください。||4||9||61||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
aasaa mahalaa 4 |

アーサー、4番目のメール:

ਕਬ ਕੋ ਭਾਲੈ ਘੁੰਘਰੂ ਤਾਲਾ ਕਬ ਕੋ ਬਜਾਵੈ ਰਬਾਬੁ ॥
kab ko bhaalai ghungharoo taalaa kab ko bajaavai rabaab |

アングルベルやシンバルをどれくらい探さなければならないのか、そしてギターをどれくらい弾かなければならないのか?

ਆਵਤ ਜਾਤ ਬਾਰ ਖਿਨੁ ਲਾਗੈ ਹਉ ਤਬ ਲਗੁ ਸਮਾਰਉ ਨਾਮੁ ॥੧॥
aavat jaat baar khin laagai hau tab lag samaarau naam |1|

来てから出て行くまでの短い瞬間に、私はナーム、つまり主の御名について瞑想します。||1||

ਮੇਰੈ ਮਨਿ ਐਸੀ ਭਗਤਿ ਬਨਿ ਆਈ ॥
merai man aaisee bhagat ban aaee |

それが私の心の中に生まれた献身的な愛です。

ਹਉ ਹਰਿ ਬਿਨੁ ਖਿਨੁ ਪਲੁ ਰਹਿ ਨ ਸਕਉ ਜੈਸੇ ਜਲ ਬਿਨੁ ਮੀਨੁ ਮਰਿ ਜਾਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
hau har bin khin pal reh na skau jaise jal bin meen mar jaaee |1| rahaau |

主なしでは、水なしで死んでしまう魚のように、私は一瞬たりとも生きることができません。||1||一時停止||

ਕਬ ਕੋਊ ਮੇਲੈ ਪੰਚ ਸਤ ਗਾਇਣ ਕਬ ਕੋ ਰਾਗ ਧੁਨਿ ਉਠਾਵੈ ॥
kab koaoo melai panch sat gaaein kab ko raag dhun utthaavai |

五本の弦を調弦し、七人の歌手を集めるのにどれくらいの時間がかかるのか。そして、彼らはどれくらい声を上げて歌い続けるのか。

ਮੇਲਤ ਚੁਨਤ ਖਿਨੁ ਪਲੁ ਚਸਾ ਲਾਗੈ ਤਬ ਲਗੁ ਮੇਰਾ ਮਨੁ ਰਾਮ ਗੁਨ ਗਾਵੈ ॥੨॥
melat chunat khin pal chasaa laagai tab lag meraa man raam gun gaavai |2|

これらのミュージシャンを選んで集める時間の間に、一瞬が過ぎ、私の心は主の栄光の賛美を歌います。||2||

ਕਬ ਕੋ ਨਾਚੈ ਪਾਵ ਪਸਾਰੈ ਕਬ ਕੋ ਹਾਥ ਪਸਾਰੈ ॥
kab ko naachai paav pasaarai kab ko haath pasaarai |

どれくらい長く踊り、足を伸ばし、どれくらい長く手を伸ばさなければならないのでしょうか。

ਹਾਥ ਪਾਵ ਪਸਾਰਤ ਬਿਲਮੁ ਤਿਲੁ ਲਾਗੈ ਤਬ ਲਗੁ ਮੇਰਾ ਮਨੁ ਰਾਮ ਸਮੑਾਰੈ ॥੩॥
haath paav pasaarat bilam til laagai tab lag meraa man raam samaarai |3|

手足を伸ばして、一瞬の猶予があり、それから私の心は主について瞑想します。||3||

ਕਬ ਕੋਊ ਲੋਗਨ ਕਉ ਪਤੀਆਵੈ ਲੋਕਿ ਪਤੀਣੈ ਨਾ ਪਤਿ ਹੋਇ ॥
kab koaoo logan kau pateeaavai lok pateenai naa pat hoe |

名誉を得るためには、どれくらいの期間、人々を満足させなければならないのでしょうか?

ਜਨ ਨਾਨਕ ਹਰਿ ਹਿਰਦੈ ਸਦ ਧਿਆਵਹੁ ਤਾ ਜੈ ਜੈ ਕਰੇ ਸਭੁ ਕੋਇ ॥੪॥੧੦॥੬੨॥
jan naanak har hiradai sad dhiaavahu taa jai jai kare sabh koe |4|10|62|

しもべナナクよ、心の中で永遠に主を瞑想しなさい。そうすれば、誰もがあなたを祝福するでしょう。 ||4||10||62||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
aasaa mahalaa 4 |

アーサー、4番目のメール:

ਸਤਸੰਗਤਿ ਮਿਲੀਐ ਹਰਿ ਸਾਧੂ ਮਿਲਿ ਸੰਗਤਿ ਹਰਿ ਗੁਣ ਗਾਇ ॥
satasangat mileeai har saadhoo mil sangat har gun gaae |

主の真の集会であるサット・サンガトに参加し、聖なる集団に加わって主の栄光ある賛美を歌いましょう。

ਗਿਆਨ ਰਤਨੁ ਬਲਿਆ ਘਟਿ ਚਾਨਣੁ ਅਗਿਆਨੁ ਅੰਧੇਰਾ ਜਾਇ ॥੧॥
giaan ratan baliaa ghatt chaanan agiaan andheraa jaae |1|

霊的知恵の輝く宝石によって、心は照らされ、無知は払拭されます。||1||

ਹਰਿ ਜਨ ਨਾਚਹੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਧਿਆਇ ॥
har jan naachahu har har dhiaae |

主の謙虚な僕よ、あなたの踊りを主への瞑想とせよ、ハー、ハー。

ਐਸੇ ਸੰਤ ਮਿਲਹਿ ਮੇਰੇ ਭਾਈ ਹਮ ਜਨ ਕੇ ਧੋਵਹ ਪਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
aaise sant mileh mere bhaaee ham jan ke dhovah paae |1| rahaau |

ああ、運命の兄弟たちよ、もし私がそのような聖人に出会えたら、私はそのようなしもべたちの足を洗うでしょう。||1||一時停止||

ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਜਪਹੁ ਮਨ ਮੇਰੇ ਅਨਦਿਨੁ ਹਰਿ ਲਿਵ ਲਾਇ ॥
har har naam japahu man mere anadin har liv laae |

心よ、主の御名であるナムを瞑想しなさい。夜も昼も、あなたの意識を主に集中しなさい。

ਜੋ ਇਛਹੁ ਸੋਈ ਫਲੁ ਪਾਵਹੁ ਫਿਰਿ ਭੂਖ ਨ ਲਾਗੈ ਆਇ ॥੨॥
jo ichhahu soee fal paavahu fir bhookh na laagai aae |2|

あなたは望みの果実を手に入れ、二度と飢えを感じることはないでしょう。 ||2||

ਆਪੇ ਹਰਿ ਅਪਰੰਪਰੁ ਕਰਤਾ ਹਰਿ ਆਪੇ ਬੋਲਿ ਬੁਲਾਇ ॥
aape har aparanpar karataa har aape bol bulaae |

無限の主自身が創造主であり、主自身が語り、私たちに語らせます。

ਸੇਈ ਸੰਤ ਭਲੇ ਤੁਧੁ ਭਾਵਹਿ ਜਿਨੑ ਕੀ ਪਤਿ ਪਾਵਹਿ ਥਾਇ ॥੩॥
seee sant bhale tudh bhaaveh jina kee pat paaveh thaae |3|

あなたの御心にかなう聖徒は善良であり、彼らの名誉はあなたに認められています。||3||

ਨਾਨਕੁ ਆਖਿ ਨ ਰਾਜੈ ਹਰਿ ਗੁਣ ਜਿਉ ਆਖੈ ਤਿਉ ਸੁਖੁ ਪਾਇ ॥
naanak aakh na raajai har gun jiau aakhai tiau sukh paae |

ナナクは主の栄光ある賛美を唱えるだけでは満足しません。唱えれば唱えるほど、より平安が得られます。

ਭਗਤਿ ਭੰਡਾਰ ਦੀਏ ਹਰਿ ਅਪੁਨੇ ਗੁਣ ਗਾਹਕੁ ਵਣਜਿ ਲੈ ਜਾਇ ॥੪॥੧੧॥੬੩॥
bhagat bhanddaar dee har apune gun gaahak vanaj lai jaae |4|11|63|

主は自ら信仰の愛という宝を授け、主の客は徳を購入し、それを家に持ち帰ります。||4||11||63||

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430