スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 636


ਗੁਰੁ ਅੰਕਸੁ ਜਿਨਿ ਨਾਮੁ ਦ੍ਰਿੜਾਇਆ ਭਾਈ ਮਨਿ ਵਸਿਆ ਚੂਕਾ ਭੇਖੁ ॥੭॥
gur ankas jin naam drirraaeaa bhaaee man vasiaa chookaa bhekh |7|

グルの綱を通して、自分自身の中にナムを植え付ける者 ― 運命の兄弟たちよ、主はその人の心に宿り、その人は偽善から解放される。 ||7||

ਇਹੁ ਤਨੁ ਹਾਟੁ ਸਰਾਫ ਕੋ ਭਾਈ ਵਖਰੁ ਨਾਮੁ ਅਪਾਰੁ ॥
eihu tan haatt saraaf ko bhaaee vakhar naam apaar |

運命の兄弟たちよ、この肉体は宝石店であり、比類のないナムが商品なのです。

ਇਹੁ ਵਖਰੁ ਵਾਪਾਰੀ ਸੋ ਦ੍ਰਿੜੈ ਭਾਈ ਗੁਰ ਸਬਦਿ ਕਰੇ ਵੀਚਾਰੁ ॥
eihu vakhar vaapaaree so drirrai bhaaee gur sabad kare veechaar |

運命の兄弟たちよ、商人はグルのシャバッドの言葉を熟考することによってこの商品を確保するのです。

ਧਨੁ ਵਾਪਾਰੀ ਨਾਨਕਾ ਭਾਈ ਮੇਲਿ ਕਰੇ ਵਾਪਾਰੁ ॥੮॥੨॥
dhan vaapaaree naanakaa bhaaee mel kare vaapaar |8|2|

ナナクよ、グルと会ってこの商売に従事する商人は祝福されている。 ||8||2||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੧ ॥
soratth mahalaa 1 |

ソラト、最初のメール:

ਜਿਨੑੀ ਸਤਿਗੁਰੁ ਸੇਵਿਆ ਪਿਆਰੇ ਤਿਨੑ ਕੇ ਸਾਥ ਤਰੇ ॥
jinaee satigur seviaa piaare tina ke saath tare |

愛する者よ、真のグルに仕える者、その仲間も同様に救われます。

ਤਿਨੑਾ ਠਾਕ ਨ ਪਾਈਐ ਪਿਆਰੇ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਰਸਨ ਹਰੇ ॥
tinaa tthaak na paaeeai piaare amrit rasan hare |

愛する者よ、彼らの道を阻む者は誰もいない。そして主の甘露の酒が彼らの舌の上にある。

ਬੂਡੇ ਭਾਰੇ ਭੈ ਬਿਨਾ ਪਿਆਰੇ ਤਾਰੇ ਨਦਰਿ ਕਰੇ ॥੧॥
boodde bhaare bhai binaa piaare taare nadar kare |1|

神への畏れがなければ、彼らは重すぎて沈み、溺れてしまいます、愛する人よ。しかし、主は、その慈悲の視線を投げかけて、彼らを運んでくださるのです。||1||

ਭੀ ਤੂਹੈ ਸਾਲਾਹਣਾ ਪਿਆਰੇ ਭੀ ਤੇਰੀ ਸਾਲਾਹ ॥
bhee toohai saalaahanaa piaare bhee teree saalaah |

愛する者よ、私はいつもあなたを讃え、いつもあなたの賛美を歌います。

ਵਿਣੁ ਬੋਹਿਥ ਭੈ ਡੁਬੀਐ ਪਿਆਰੇ ਕੰਧੀ ਪਾਇ ਕਹਾਹ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
vin bohith bhai ddubeeai piaare kandhee paae kahaah |1| rahaau |

船がなければ、人は恐怖の海に溺れてしまいます、愛する人よ。どうすれば遠い岸にたどり着くことができるのでしょうか? ||1||一時停止||

ਸਾਲਾਹੀ ਸਾਲਾਹਣਾ ਪਿਆਰੇ ਦੂਜਾ ਅਵਰੁ ਨ ਕੋਇ ॥
saalaahee saalaahanaa piaare doojaa avar na koe |

愛する者よ、私は称賛に値する主を称賛します。他に称賛すべき方はいません。

ਮੇਰੇ ਪ੍ਰਭ ਸਾਲਾਹਨਿ ਸੇ ਭਲੇ ਪਿਆਰੇ ਸਬਦਿ ਰਤੇ ਰੰਗੁ ਹੋਇ ॥
mere prabh saalaahan se bhale piaare sabad rate rang hoe |

愛する者よ、私の神を讃える者は善良な者であり、彼らはシャバドの言葉と神の愛に満ちている。

ਤਿਸ ਕੀ ਸੰਗਤਿ ਜੇ ਮਿਲੈ ਪਿਆਰੇ ਰਸੁ ਲੈ ਤਤੁ ਵਿਲੋਇ ॥੨॥
tis kee sangat je milai piaare ras lai tat viloe |2|

愛しい人よ、私が彼らに加われば、本質をかき混ぜて喜びを見つけることができるのです。 ||2||

ਪਤਿ ਪਰਵਾਨਾ ਸਾਚ ਕਾ ਪਿਆਰੇ ਨਾਮੁ ਸਚਾ ਨੀਸਾਣੁ ॥
pat paravaanaa saach kaa piaare naam sachaa neesaan |

名誉への入り口は真実です、愛する者よ。真実には主の真の名の紋章が刻まれています。

ਆਇਆ ਲਿਖਿ ਲੈ ਜਾਵਣਾ ਪਿਆਰੇ ਹੁਕਮੀ ਹੁਕਮੁ ਪਛਾਣੁ ॥
aaeaa likh lai jaavanaa piaare hukamee hukam pachhaan |

私たちは、運命があらかじめ定められてこの世に生まれ、そしてこの世を去ります。愛する者よ、司令官の命令を理解してください。

ਗੁਰ ਬਿਨੁ ਹੁਕਮੁ ਨ ਬੂਝੀਐ ਪਿਆਰੇ ਸਾਚੇ ਸਾਚਾ ਤਾਣੁ ॥੩॥
gur bin hukam na boojheeai piaare saache saachaa taan |3|

愛する者よ、グルなしではこの命令は理解されません。真の主の力は真実です。||3||

ਹੁਕਮੈ ਅੰਦਰਿ ਨਿੰਮਿਆ ਪਿਆਰੇ ਹੁਕਮੈ ਉਦਰ ਮਝਾਰਿ ॥
hukamai andar ninmiaa piaare hukamai udar majhaar |

愛する者よ、私たちは主の命令によって受胎し、主の命令によって子宮の中で成長するのです。

ਹੁਕਮੈ ਅੰਦਰਿ ਜੰਮਿਆ ਪਿਆਰੇ ਊਧਉ ਸਿਰ ਕੈ ਭਾਰਿ ॥
hukamai andar jamiaa piaare aoodhau sir kai bhaar |

愛する者よ、主の命令により、私たちは頭から逆さまに生まれてくるのです。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਦਰਗਹ ਜਾਣੀਐ ਪਿਆਰੇ ਚਲੈ ਕਾਰਜ ਸਾਰਿ ॥੪॥
guramukh daragah jaaneeai piaare chalai kaaraj saar |4|

愛する者よ、グルムクは主の宮廷で尊敬され、自分の問題を解決した後、去っていきます。||4||

ਹੁਕਮੈ ਅੰਦਰਿ ਆਇਆ ਪਿਆਰੇ ਹੁਕਮੇ ਜਾਦੋ ਜਾਇ ॥
hukamai andar aaeaa piaare hukame jaado jaae |

愛する者よ、人は神の命令によってこの世に生まれ、神の意志によってこの世を去るのです。

ਹੁਕਮੇ ਬੰਨਿੑ ਚਲਾਈਐ ਪਿਆਰੇ ਮਨਮੁਖਿ ਲਹੈ ਸਜਾਇ ॥
hukame bani chalaaeeai piaare manamukh lahai sajaae |

愛する者よ、神の意志により、縛られ、猿ぐつわをかまされ、追放される者もいる。わがままなマムクたちは罰を受けるのだ。

ਹੁਕਮੇ ਸਬਦਿ ਪਛਾਣੀਐ ਪਿਆਰੇ ਦਰਗਹ ਪੈਧਾ ਜਾਇ ॥੫॥
hukame sabad pachhaaneeai piaare daragah paidhaa jaae |5|

主の命令により、シャバドの言葉は実現され、愛する人よ、人は栄誉ある衣服をまとって主の宮廷に赴くのです。||5||

ਹੁਕਮੇ ਗਣਤ ਗਣਾਈਐ ਪਿਆਰੇ ਹੁਕਮੇ ਹਉਮੈ ਦੋਇ ॥
hukame ganat ganaaeeai piaare hukame haumai doe |

愛する者よ、彼の命令によって、ある者は説明され、また彼の命令によって、ある者は利己主義と二元性の中で苦しむのです。

ਹੁਕਮੇ ਭਵੈ ਭਵਾਈਐ ਪਿਆਰੇ ਅਵਗਣਿ ਮੁਠੀ ਰੋਇ ॥
hukame bhavai bhavaaeeai piaare avagan mutthee roe |

愛する者よ、彼の命令により、人は輪廻をさまよい、罪と悪徳に惑わされ、苦しみの中で叫びます。

ਹੁਕਮੁ ਸਿਞਾਪੈ ਸਾਹ ਕਾ ਪਿਆਰੇ ਸਚੁ ਮਿਲੈ ਵਡਿਆਈ ਹੋਇ ॥੬॥
hukam siyaapai saah kaa piaare sach milai vaddiaaee hoe |6|

愛する者よ、もし彼が主の意志の命令を悟るならば、彼は真実と名誉に恵まれるであろう。 ||6||

ਆਖਣਿ ਅਉਖਾ ਆਖੀਐ ਪਿਆਰੇ ਕਿਉ ਸੁਣੀਐ ਸਚੁ ਨਾਉ ॥
aakhan aaukhaa aakheeai piaare kiau suneeai sach naau |

愛する者よ、それを話すのはとても難しい。どうすれば真の名前を話し、聞くことができるのだろうか。

ਜਿਨੑੀ ਸੋ ਸਾਲਾਹਿਆ ਪਿਆਰੇ ਹਉ ਤਿਨੑ ਬਲਿਹਾਰੈ ਜਾਉ ॥
jinaee so saalaahiaa piaare hau tina balihaarai jaau |

愛する者よ、私は主を讃える者たちへの犠牲なのです。

ਨਾਉ ਮਿਲੈ ਸੰਤੋਖੀਆਂ ਪਿਆਰੇ ਨਦਰੀ ਮੇਲਿ ਮਿਲਾਉ ॥੭॥
naau milai santokheean piaare nadaree mel milaau |7|

愛する者よ、私は御名を得て満足しています。神の恩寵により、私は神と一体となりました。||7||

ਕਾਇਆ ਕਾਗਦੁ ਜੇ ਥੀਐ ਪਿਆਰੇ ਮਨੁ ਮਸਵਾਣੀ ਧਾਰਿ ॥
kaaeaa kaagad je theeai piaare man masavaanee dhaar |

愛しい人よ、もし私の体が紙となり、私の心がインク壺となったら;

ਲਲਤਾ ਲੇਖਣਿ ਸਚ ਕੀ ਪਿਆਰੇ ਹਰਿ ਗੁਣ ਲਿਖਹੁ ਵੀਚਾਰਿ ॥
lalataa lekhan sach kee piaare har gun likhahu veechaar |

そしてもし私の舌がペンになったなら、愛する者よ、私は真の主の栄光ある賛美を書き記し、黙想するでしょう。

ਧਨੁ ਲੇਖਾਰੀ ਨਾਨਕਾ ਪਿਆਰੇ ਸਾਚੁ ਲਿਖੈ ਉਰਿ ਧਾਰਿ ॥੮॥੩॥
dhan lekhaaree naanakaa piaare saach likhai ur dhaar |8|3|

ナナクよ、真の名前を書き、それを心に刻む書記は祝福されている。||8||3||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੧ ਪਹਿਲਾ ਦੁਤੁਕੀ ॥
soratth mahalaa 1 pahilaa dutukee |

ソラート、ファースト・メール、ドー・トゥカイ:

ਤੂ ਗੁਣਦਾਤੌ ਨਿਰਮਲੋ ਭਾਈ ਨਿਰਮਲੁ ਨਾ ਮਨੁ ਹੋਇ ॥
too gunadaatau niramalo bhaaee niramal naa man hoe |

汚れなき主よ、あなたは徳を与える者です。しかし、運命の兄弟たちよ、私の心は汚れていません。

ਹਮ ਅਪਰਾਧੀ ਨਿਰਗੁਣੇ ਭਾਈ ਤੁਝ ਹੀ ਤੇ ਗੁਣੁ ਸੋਇ ॥੧॥
ham aparaadhee niragune bhaaee tujh hee te gun soe |1|

運命の兄弟たちよ、私は価値のない罪人です。徳はあなたからのみ得られます、主よ。||1||

ਮੇਰੇ ਪ੍ਰੀਤਮਾ ਤੂ ਕਰਤਾ ਕਰਿ ਵੇਖੁ ॥
mere preetamaa too karataa kar vekh |

ああ、私の愛する創造主である主よ、あなたは創造し、そして見守っておられます。

ਹਉ ਪਾਪੀ ਪਾਖੰਡੀਆ ਭਾਈ ਮਨਿ ਤਨਿ ਨਾਮ ਵਿਸੇਖੁ ॥ ਰਹਾਉ ॥
hau paapee paakhanddeea bhaaee man tan naam visekh | rahaau |

運命の兄弟たちよ、私は偽善的な罪人です。主よ、あなたの御名で私の心と体を祝福してください。||一時停止||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430