スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 629


ਗੁਰੁ ਪੂਰਾ ਆਰਾਧੇ ॥
gur pooraa aaraadhe |

私は完璧なグルを崇拝し、敬愛しています。

ਕਾਰਜ ਸਗਲੇ ਸਾਧੇ ॥
kaaraj sagale saadhe |

私の問題はすべて解決しました。

ਸਗਲ ਮਨੋਰਥ ਪੂਰੇ ॥
sagal manorath poore |

すべての願いが叶いました。

ਬਾਜੇ ਅਨਹਦ ਤੂਰੇ ॥੧॥
baaje anahad toore |1|

打たれていない音流の旋律が響き渡る。 ||1||

ਸੰਤਹੁ ਰਾਮੁ ਜਪਤ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ॥
santahu raam japat sukh paaeaa |

聖徒たちよ、主を瞑想すれば、私たちは平和を得ます。

ਸੰਤ ਅਸਥਾਨਿ ਬਸੇ ਸੁਖ ਸਹਜੇ ਸਗਲੇ ਦੂਖ ਮਿਟਾਇਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
sant asathaan base sukh sahaje sagale dookh mittaaeaa |1| rahaau |

聖人の家には天国の平和が広がり、すべての痛みと苦しみは消え去ります。||1||一時停止||

ਗੁਰ ਪੂਰੇ ਕੀ ਬਾਣੀ ॥
gur poore kee baanee |

完璧なグルのバニの言葉

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਮਨਿ ਭਾਣੀ ॥
paarabraham man bhaanee |

至高の主神の心に喜ばれるものである。

ਨਾਨਕ ਦਾਸਿ ਵਖਾਣੀ ॥
naanak daas vakhaanee |

奴隷ナナクが語る

ਨਿਰਮਲ ਅਕਥ ਕਹਾਣੀ ॥੨॥੧੮॥੮੨॥
niramal akath kahaanee |2|18|82|

主の語られざる、汚れなき説教。||2||18||82||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੫ ॥
soratth mahalaa 5 |

ソラト、第五のメール:

ਭੂਖੇ ਖਾਵਤ ਲਾਜ ਨ ਆਵੈ ॥
bhookhe khaavat laaj na aavai |

飢えた人は食べることを恥じない。

ਤਿਉ ਹਰਿ ਜਨੁ ਹਰਿ ਗੁਣ ਗਾਵੈ ॥੧॥
tiau har jan har gun gaavai |1|

まさにそのように、主の謙虚な僕は主の栄光ある賛美を歌います。||1||

ਅਪਨੇ ਕਾਜ ਕਉ ਕਿਉ ਅਲਕਾਈਐ ॥
apane kaaj kau kiau alakaaeeai |

あなたはなぜ自分のことにそんなに怠惰なのですか?

ਜਿਤੁ ਸਿਮਰਨਿ ਦਰਗਹ ਮੁਖੁ ਊਜਲ ਸਦਾ ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਪਾਈਐ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jit simaran daragah mukh aoojal sadaa sadaa sukh paaeeai |1| rahaau |

瞑想の中で主を思い出すと、主の宮廷であなたの顔は輝き、永遠に平和が訪れるでしょう。||1||一時停止||

ਜਿਉ ਕਾਮੀ ਕਾਮਿ ਲੁਭਾਵੈ ॥
jiau kaamee kaam lubhaavai |

好色な男が欲情に誘われるように、

ਤਿਉ ਹਰਿ ਦਾਸ ਹਰਿ ਜਸੁ ਭਾਵੈ ॥੨॥
tiau har daas har jas bhaavai |2|

主のしもべは主の賛美を喜ぶ。||2||

ਜਿਉ ਮਾਤਾ ਬਾਲਿ ਲਪਟਾਵੈ ॥
jiau maataa baal lapattaavai |

母親が赤ちゃんを抱きしめるように、

ਤਿਉ ਗਿਆਨੀ ਨਾਮੁ ਕਮਾਵੈ ॥੩॥
tiau giaanee naam kamaavai |3|

霊的な人は、主の御名であるナムを大切にします。||3||

ਗੁਰ ਪੂਰੇ ਤੇ ਪਾਵੈ ॥
gur poore te paavai |

これはパーフェクト・グルから得られます。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਧਿਆਵੈ ॥੪॥੧੯॥੮੩॥
jan naanak naam dhiaavai |4|19|83|

召使いのナナクは、主の御名であるナムについて瞑想します。 ||4||19||83||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੫ ॥
soratth mahalaa 5 |

ソラト、第五のメール:

ਸੁਖ ਸਾਂਦਿ ਘਰਿ ਆਇਆ ॥
sukh saand ghar aaeaa |

無事に家に帰りました。

ਨਿੰਦਕ ਕੈ ਮੁਖਿ ਛਾਇਆ ॥
nindak kai mukh chhaaeaa |

中傷者の顔は灰で黒くなっている。

ਪੂਰੈ ਗੁਰਿ ਪਹਿਰਾਇਆ ॥
poorai gur pahiraaeaa |

完璧なグルは栄誉の衣をまとっています。

ਬਿਨਸੇ ਦੁਖ ਸਬਾਇਆ ॥੧॥
binase dukh sabaaeaa |1|

私の痛みと苦しみはすべて終わりました。 ||1||

ਸੰਤਹੁ ਸਾਚੇ ਕੀ ਵਡਿਆਈ ॥
santahu saache kee vaddiaaee |

聖者よ、これが真の主の栄光ある偉大さです。

ਜਿਨਿ ਅਚਰਜ ਸੋਭ ਬਣਾਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jin acharaj sobh banaaee |1| rahaau |

神はこのような驚異と栄光を創造されました! ||1||一時停止||

ਬੋਲੇ ਸਾਹਿਬ ਕੈ ਭਾਣੈ ॥
bole saahib kai bhaanai |

私は主と師の意志に従って話します。

ਦਾਸੁ ਬਾਣੀ ਬ੍ਰਹਮੁ ਵਖਾਣੈ ॥
daas baanee braham vakhaanai |

神の奴隷は神のバニの言葉を唱えます。

ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਭ ਸੁਖਦਾਈ ॥
naanak prabh sukhadaaee |

ああ、ナナクよ、神は平和を与える者です。

ਜਿਨਿ ਪੂਰੀ ਬਣਤ ਬਣਾਈ ॥੨॥੨੦॥੮੪॥
jin pooree banat banaaee |2|20|84|

彼は完璧な創造物を創造した。 ||2||20||84||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੫ ॥
soratth mahalaa 5 |

ソラト、第五のメール:

ਪ੍ਰਭੁ ਅਪੁਨਾ ਰਿਦੈ ਧਿਆਏ ॥
prabh apunaa ridai dhiaae |

私は心の中で神について瞑想します。

ਘਰਿ ਸਹੀ ਸਲਾਮਤਿ ਆਏ ॥
ghar sahee salaamat aae |

無事に帰宅しました。

ਸੰਤੋਖੁ ਭਇਆ ਸੰਸਾਰੇ ॥
santokh bheaa sansaare |

世界は満足した。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਲੈ ਤਾਰੇ ॥੧॥
gur poorai lai taare |1|

完璧なグルが私を救ってくれました。 ||1||

ਸੰਤਹੁ ਪ੍ਰਭੁ ਮੇਰਾ ਸਦਾ ਦਇਆਲਾ ॥
santahu prabh meraa sadaa deaalaa |

聖なる者たちよ、私の神は永遠に慈悲深い。

ਅਪਨੇ ਭਗਤ ਕੀ ਗਣਤ ਨ ਗਣਈ ਰਾਖੈ ਬਾਲ ਗੁਪਾਲਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
apane bhagat kee ganat na ganee raakhai baal gupaalaa |1| rahaau |

世界の主は、信者を責めません。彼は子供たちを守ります。||1||一時停止||

ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਰਿਦੈ ਉਰਿ ਧਾਰੇ ॥
har naam ridai ur dhaare |

私は主の御名を心の中に祀っています。

ਤਿਨਿ ਸਭੇ ਥੋਕ ਸਵਾਰੇ ॥
tin sabhe thok savaare |

彼は私のすべての問題を解決してくれました。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਤੁਸਿ ਦੀਆ ॥
gur poorai tus deea |

完璧なグルは喜んで私を祝福してくれました。

ਫਿਰਿ ਨਾਨਕ ਦੂਖੁ ਨ ਥੀਆ ॥੨॥੨੧॥੮੫॥
fir naanak dookh na theea |2|21|85|

そして今、ナナクは二度と苦痛に苦しむことはない。 ||2||21||85||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੫ ॥
soratth mahalaa 5 |

ソラト、第五のメール:

ਹਰਿ ਮਨਿ ਤਨਿ ਵਸਿਆ ਸੋਈ ॥
har man tan vasiaa soee |

主は私の心と体に宿ります。

ਜੈ ਜੈ ਕਾਰੁ ਕਰੇ ਸਭੁ ਕੋਈ ॥
jai jai kaar kare sabh koee |

皆が私の勝利を祝福してくれました。

ਗੁਰ ਪੂਰੇ ਕੀ ਵਡਿਆਈ ॥
gur poore kee vaddiaaee |

これが完全なるグルの栄光ある偉大さです。

ਤਾ ਕੀ ਕੀਮਤਿ ਕਹੀ ਨ ਜਾਈ ॥੧॥
taa kee keemat kahee na jaaee |1|

彼の価値は言葉では言い表せない。||1||

ਹਉ ਕੁਰਬਾਨੁ ਜਾਈ ਤੇਰੇ ਨਾਵੈ ॥
hau kurabaan jaaee tere naavai |

私はあなたの御名への犠牲です。

ਜਿਸ ਨੋ ਬਖਸਿ ਲੈਹਿ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਸੋ ਜਸੁ ਤੇਰਾ ਗਾਵੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jis no bakhas laihi mere piaare so jas teraa gaavai |1| rahaau |

ああ、私の愛する人よ、あなたが赦した者だけが、あなたの賛美を歌います。||1||一時停止||

ਤੂੰ ਭਾਰੋ ਸੁਆਮੀ ਮੇਰਾ ॥
toon bhaaro suaamee meraa |

あなたは私の偉大な主であり主人です。

ਸੰਤਾਂ ਭਰਵਾਸਾ ਤੇਰਾ ॥
santaan bharavaasaa teraa |

あなたは聖徒たちの支えです。

ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਭ ਸਰਣਾਈ ॥
naanak prabh saranaaee |

ナナクは神の聖域に入りました。

ਮੁਖਿ ਨਿੰਦਕ ਕੈ ਛਾਈ ॥੨॥੨੨॥੮੬॥
mukh nindak kai chhaaee |2|22|86|

中傷する者の顔は灰で黒くなっている。 ||2||22||86||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੫ ॥
soratth mahalaa 5 |

ソラト、第五のメール:

ਆਗੈ ਸੁਖੁ ਮੇਰੇ ਮੀਤਾ ॥
aagai sukh mere meetaa |

友よ、この世界に平和を

ਪਾਛੇ ਆਨਦੁ ਪ੍ਰਭਿ ਕੀਤਾ ॥
paachhe aanad prabh keetaa |

そして来世での至福を神は私に与えてくれたのです。

ਪਰਮੇਸੁਰਿ ਬਣਤ ਬਣਾਈ ॥
paramesur banat banaaee |

超越的な主がこれらの取り決めを整えました。

ਫਿਰਿ ਡੋਲਤ ਕਤਹੂ ਨਾਹੀ ॥੧॥
fir ddolat katahoo naahee |1|

私はもう二度と揺らぐことはないでしょう。 ||1||

ਸਾਚੇ ਸਾਹਿਬ ਸਿਉ ਮਨੁ ਮਾਨਿਆ ॥
saache saahib siau man maaniaa |

私の心は真の主君に満足しています。

ਹਰਿ ਸਰਬ ਨਿਰੰਤਰਿ ਜਾਨਿਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har sarab nirantar jaaniaa |1| rahaau |

主がすべてのものに遍在していることを私は知っています。 ||1||一時停止||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430