スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1077


ਇਕਿ ਭੂਖੇ ਇਕਿ ਤ੍ਰਿਪਤਿ ਅਘਾਏ ਸਭਸੈ ਤੇਰਾ ਪਾਰਣਾ ॥੩॥
eik bhookhe ik tripat aghaae sabhasai teraa paaranaa |3|

空腹な人もいれば、満腹で満足している人もいますが、皆あなたのサポートに頼っています。 ||3||

ਆਪੇ ਸਤਿ ਸਤਿ ਸਤਿ ਸਾਚਾ ॥
aape sat sat sat saachaa |

真の主自身は真実であり、真実であり、真実です。

ਓਤਿ ਪੋਤਿ ਭਗਤਨ ਸੰਗਿ ਰਾਚਾ ॥
ot pot bhagatan sang raachaa |

彼は徹底的に信者の本質に織り込まれています。

ਆਪੇ ਗੁਪਤੁ ਆਪੇ ਹੈ ਪਰਗਟੁ ਅਪਣਾ ਆਪੁ ਪਸਾਰਣਾ ॥੪॥
aape gupat aape hai paragatt apanaa aap pasaaranaa |4|

彼自身は隠されており、また彼自身は現れ、彼自身は広がっています。||4||

ਸਦਾ ਸਦਾ ਸਦ ਹੋਵਣਹਾਰਾ ॥
sadaa sadaa sad hovanahaaraa |

永遠に、永遠に、彼は常に存在するでしょう。

ਊਚਾ ਅਗਮੁ ਅਥਾਹੁ ਅਪਾਰਾ ॥
aoochaa agam athaahu apaaraa |

彼は高尚で、近づきがたく、計り知れず、無限です。

ਊਣੇ ਭਰੇ ਭਰੇ ਭਰਿ ਊਣੇ ਏਹਿ ਚਲਤ ਸੁਆਮੀ ਕੇ ਕਾਰਣਾ ॥੫॥
aoone bhare bhare bhar aoone ehi chalat suaamee ke kaaranaa |5|

彼は空を満たし、満たされたものを空にします。それが私の主であり師である彼の演劇とドラマです。||5||

ਮੁਖਿ ਸਾਲਾਹੀ ਸਚੇ ਸਾਹਾ ॥
mukh saalaahee sache saahaa |

私は口で真の主である王を讃えます。

ਨੈਣੀ ਪੇਖਾ ਅਗਮ ਅਥਾਹਾ ॥
nainee pekhaa agam athaahaa |

私は自分の目で、近づくことも測ることもできない主を見つめます。

ਕਰਨੀ ਸੁਣਿ ਸੁਣਿ ਮਨੁ ਤਨੁ ਹਰਿਆ ਮੇਰੇ ਸਾਹਿਬ ਸਗਲ ਉਧਾਰਣਾ ॥੬॥
karanee sun sun man tan hariaa mere saahib sagal udhaaranaa |6|

聞いて、耳で聞いて、私の心と体は若返ります。私の主であり師である彼はすべてを救います。||6||

ਕਰਿ ਕਰਿ ਵੇਖਹਿ ਕੀਤਾ ਅਪਣਾ ॥
kar kar vekheh keetaa apanaa |

神は創造物を創造し、そして創造したものを見つめる。

ਜੀਅ ਜੰਤ ਸੋਈ ਹੈ ਜਪਣਾ ॥
jeea jant soee hai japanaa |

すべての存在と創造物は彼を瞑想します。

ਅਪਣੀ ਕੁਦਰਤਿ ਆਪੇ ਜਾਣੈ ਨਦਰੀ ਨਦਰਿ ਨਿਹਾਲਣਾ ॥੭॥
apanee kudarat aape jaanai nadaree nadar nihaalanaa |7|

神自身がその創造力を知っており、その慈悲の視線で祝福を与えている。 ||7||

ਸੰਤ ਸਭਾ ਜਹ ਬੈਸਹਿ ਪ੍ਰਭ ਪਾਸੇ ॥
sant sabhaa jah baiseh prabh paase |

聖徒たちが集まって座るところには、神がすぐ近くに住まわれます。

ਅਨੰਦ ਮੰਗਲ ਹਰਿ ਚਲਤ ਤਮਾਸੇ ॥
anand mangal har chalat tamaase |

彼らは主の不思議な遊びを眺めながら、至福と喜びの中に留まります。

ਗੁਣ ਗਾਵਹਿ ਅਨਹਦ ਧੁਨਿ ਬਾਣੀ ਤਹ ਨਾਨਕ ਦਾਸੁ ਚਿਤਾਰਣਾ ॥੮॥
gun gaaveh anahad dhun baanee tah naanak daas chitaaranaa |8|

彼らは主の栄光と、主のバニの打たれていない音の流れを歌います。ああ、ナナクよ、主の奴隷たちは主を意識し続けます。||8||

ਆਵਣੁ ਜਾਣਾ ਸਭੁ ਚਲਤੁ ਤੁਮਾਰਾ ॥
aavan jaanaa sabh chalat tumaaraa |

来たり去ったりすることすべてがあなたの不思議な遊びです。

ਕਰਿ ਕਰਿ ਦੇਖੈ ਖੇਲੁ ਅਪਾਰਾ ॥
kar kar dekhai khel apaaraa |

創造物を創造しながら、あなたはあなたの無限の遊びを見つめます。

ਆਪਿ ਉਪਾਏ ਉਪਾਵਣਹਾਰਾ ਅਪਣਾ ਕੀਆ ਪਾਲਣਾ ॥੯॥
aap upaae upaavanahaaraa apanaa keea paalanaa |9|

創造物を創造し、あなた自身がそれを大切にし、育てます。 ||9||

ਸੁਣਿ ਸੁਣਿ ਜੀਵਾ ਸੋਇ ਤੁਮਾਰੀ ॥
sun sun jeevaa soe tumaaree |

あなたの栄光を聞きながら、私は生きています。

ਸਦਾ ਸਦਾ ਜਾਈ ਬਲਿਹਾਰੀ ॥
sadaa sadaa jaaee balihaaree |

永遠に、私はあなたへの犠牲です。

ਦੁਇ ਕਰ ਜੋੜਿ ਸਿਮਰਉ ਦਿਨੁ ਰਾਤੀ ਮੇਰੇ ਸੁਆਮੀ ਅਗਮ ਅਪਾਰਣਾ ॥੧੦॥
due kar jorr simrau din raatee mere suaamee agam apaaranaa |10|

手のひらを合わせて、昼も夜もあなたを思い出して瞑想します、ああ、私の近づくことのできない無限の主であり主人よ。||10||

ਤੁਧੁ ਬਿਨੁ ਦੂਜੇ ਕਿਸੁ ਸਾਲਾਹੀ ॥
tudh bin dooje kis saalaahee |

あなた以外に、誰を讃えるべきでしょうか?

ਏਕੋ ਏਕੁ ਜਪੀ ਮਨ ਮਾਹੀ ॥
eko ek japee man maahee |

私は心の中で唯一の主について瞑想します。

ਹੁਕਮੁ ਬੂਝਿ ਜਨ ਭਏ ਨਿਹਾਲਾ ਇਹ ਭਗਤਾ ਕੀ ਘਾਲਣਾ ॥੧੧॥
hukam boojh jan bhe nihaalaa ih bhagataa kee ghaalanaa |11|

あなたの意志のフカムを悟り、あなたの謙虚な僕たちは魅了されます。これがあなたの信者の達成です。||11||

ਗੁਰ ਉਪਦੇਸਿ ਜਪੀਐ ਮਨਿ ਸਾਚਾ ॥
gur upades japeeai man saachaa |

グルの教えに従い、私は心の中で真の神を瞑想します。

ਗੁਰ ਉਪਦੇਸਿ ਰਾਮ ਰੰਗਿ ਰਾਚਾ ॥
gur upades raam rang raachaa |

グルの教えに従い、私は主の愛に浸っています。

ਗੁਰ ਉਪਦੇਸਿ ਤੁਟਹਿ ਸਭਿ ਬੰਧਨ ਇਹੁ ਭਰਮੁ ਮੋਹੁ ਪਰਜਾਲਣਾ ॥੧੨॥
gur upades tutteh sabh bandhan ihu bharam mohu parajaalanaa |12|

グルの教えに従えば、すべての絆は断ち切られ、この疑いや感情的な執着は焼き尽くされます。||12||

ਜਹ ਰਾਖੈ ਸੋਈ ਸੁਖ ਥਾਨਾ ॥
jah raakhai soee sukh thaanaa |

神が私をどこに留めておられるか、そこが私の安息の場所です。

ਸਹਜੇ ਹੋਇ ਸੋਈ ਭਲ ਮਾਨਾ ॥
sahaje hoe soee bhal maanaa |

自然に起こることは何でも、私はそれを良いことだと受け入れます。

ਬਿਨਸੇ ਬੈਰ ਨਾਹੀ ਕੋ ਬੈਰੀ ਸਭੁ ਏਕੋ ਹੈ ਭਾਲਣਾ ॥੧੩॥
binase bair naahee ko bairee sabh eko hai bhaalanaa |13|

憎しみは消え去りました。私は憎しみを全く感じません。私はすべての中に唯一の主を見ます。||13||

ਡਰ ਚੂਕੇ ਬਿਨਸੇ ਅੰਧਿਆਰੇ ॥
ddar chooke binase andhiaare |

恐怖は取り除かれ、暗闇は消え去りました。

ਪ੍ਰਗਟ ਭਏ ਪ੍ਰਭ ਪੁਰਖ ਨਿਰਾਰੇ ॥
pragatt bhe prabh purakh niraare |

全能で、原始的で、超然とした主なる神が明らかにされました。

ਆਪੁ ਛੋਡਿ ਪਏ ਸਰਣਾਈ ਜਿਸ ਕਾ ਸਾ ਤਿਸੁ ਘਾਲਣਾ ॥੧੪॥
aap chhodd pe saranaaee jis kaa saa tis ghaalanaa |14|

私は自惚れを捨てて、神の聖域に入り、神のために働きます。||14||

ਐਸਾ ਕੋ ਵਡਭਾਗੀ ਆਇਆ ॥
aaisaa ko vaddabhaagee aaeaa |

この世に生まれてくるのは、ごく少数の、とても恵まれた人々であり、

ਆਠ ਪਹਰ ਜਿਨਿ ਖਸਮੁ ਧਿਆਇਆ ॥
aatth pahar jin khasam dhiaaeaa |

そして、一日二十四時間、主と師について瞑想するのです。

ਤਿਸੁ ਜਨ ਕੈ ਸੰਗਿ ਤਰੈ ਸਭੁ ਕੋਈ ਸੋ ਪਰਵਾਰ ਸਧਾਰਣਾ ॥੧੫॥
tis jan kai sang tarai sabh koee so paravaar sadhaaranaa |15|

そのような謙虚な人々と交わることで、すべての人が救われ、その家族も救われるのです。||15||

ਇਹ ਬਖਸੀਸ ਖਸਮ ਤੇ ਪਾਵਾ ॥
eih bakhasees khasam te paavaa |

これは私の主であり師である方から受けた祝福です。

ਆਠ ਪਹਰ ਕਰ ਜੋੜਿ ਧਿਆਵਾ ॥
aatth pahar kar jorr dhiaavaa |

一日二十四時間、私は両手を合わせて神について瞑想します。

ਨਾਮੁ ਜਪੀ ਨਾਮਿ ਸਹਜਿ ਸਮਾਵਾ ਨਾਮੁ ਨਾਨਕ ਮਿਲੈ ਉਚਾਰਣਾ ॥੧੬॥੧॥੬॥
naam japee naam sahaj samaavaa naam naanak milai uchaaranaa |16|1|6|

私はナムを唱え、ナムを通して直感的に主と一体になります。おお、ナナクよ、私がナムに祝福され、それを永遠に繰り返しますように。||16||1||6||

ਮਾਰੂ ਮਹਲਾ ੫ ॥
maaroo mahalaa 5 |

Maaroo、5番目のメール:

ਸੂਰਤਿ ਦੇਖਿ ਨ ਭੂਲੁ ਗਵਾਰਾ ॥
soorat dekh na bhool gavaaraa |

見た目に騙されてはいけないよ、バカ者。

ਮਿਥਨ ਮੋਹਾਰਾ ਝੂਠੁ ਪਸਾਰਾ ॥
mithan mohaaraa jhootth pasaaraa |

これは幻想の広がりに対する誤った執着です。

ਜਗ ਮਹਿ ਕੋਈ ਰਹਣੁ ਨ ਪਾਏ ਨਿਹਚਲੁ ਏਕੁ ਨਾਰਾਇਣਾ ॥੧॥
jag meh koee rahan na paae nihachal ek naaraaeinaa |1|

誰もこの世に留まることはできません。唯一の主だけが永遠であり不変です。||1||

ਗੁਰ ਪੂਰੇ ਕੀ ਪਉ ਸਰਣਾਈ ॥
gur poore kee pau saranaaee |

完璧なグルの聖域を求めなさい。

ਮੋਹੁ ਸੋਗੁ ਸਭੁ ਭਰਮੁ ਮਿਟਾਈ ॥
mohu sog sabh bharam mittaaee |

彼はすべての感情的な執着、悲しみ、疑いを根絶するでしょう。

ਏਕੋ ਮੰਤ੍ਰੁ ਦ੍ਰਿੜਾਏ ਅਉਖਧੁ ਸਚੁ ਨਾਮੁ ਰਿਦ ਗਾਇਣਾ ॥੨॥
eko mantru drirraae aaukhadh sach naam rid gaaeinaa |2|

彼は薬、唯一の名前のマントラを投与します。心の中で真の名前を歌ってください。||2||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430