スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 824


ਕਹਾ ਕਰੈ ਕੋਈ ਬੇਚਾਰਾ ਪ੍ਰਭ ਮੇਰੇ ਕਾ ਬਡ ਪਰਤਾਪੁ ॥੧॥
kahaa karai koee bechaaraa prabh mere kaa badd parataap |1|

惨めな生き物が私に何ができるというのでしょう。私の神の輝きは壮大です。||1||

ਸਿਮਰਿ ਸਿਮਰਿ ਸਿਮਰਿ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ਚਰਨ ਕਮਲ ਰਖੁ ਮਨ ਮਾਹੀ ॥
simar simar simar sukh paaeaa charan kamal rakh man maahee |

瞑想して、瞑想して、思い出しながら瞑想して、私は平安を見つけました。私は心の中に彼の蓮華の足を祀りました。

ਤਾ ਕੀ ਸਰਨਿ ਪਰਿਓ ਨਾਨਕ ਦਾਸੁ ਜਾ ਤੇ ਊਪਰਿ ਕੋ ਨਾਹੀ ॥੨॥੧੨॥੯੮॥
taa kee saran pario naanak daas jaa te aoopar ko naahee |2|12|98|

奴隷ナナクは彼の聖域に入りました。彼より上位の者はいません。||2||12||98||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਸਦਾ ਸਦਾ ਜਪੀਐ ਪ੍ਰਭ ਨਾਮ ॥
sadaa sadaa japeeai prabh naam |

永遠に神の名を唱えなさい。

ਜਰਾ ਮਰਾ ਕਛੁ ਦੂਖੁ ਨ ਬਿਆਪੈ ਆਗੈ ਦਰਗਹ ਪੂਰਨ ਕਾਮ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jaraa maraa kachh dookh na biaapai aagai daragah pooran kaam |1| rahaau |

老齢と死の苦しみはあなたを苦しめることはなく、今後は主の宮廷であなたの問題は完璧に解決されるでしょう。||1||一時停止||

ਆਪੁ ਤਿਆਗਿ ਪਰੀਐ ਨਿਤ ਸਰਨੀ ਗੁਰ ਤੇ ਪਾਈਐ ਏਹੁ ਨਿਧਾਨੁ ॥
aap tiaag pareeai nit saranee gur te paaeeai ehu nidhaan |

ですから、自惚れを捨てて、常に聖域を求めなさい。この宝はグルからのみ得られます。

ਜਨਮ ਮਰਣ ਕੀ ਕਟੀਐ ਫਾਸੀ ਸਾਚੀ ਦਰਗਹ ਕਾ ਨੀਸਾਨੁ ॥੧॥
janam maran kee katteeai faasee saachee daragah kaa neesaan |1|

生と死の輪が解かれる。これが真の主の宮廷の象徴であり、証である。 ||1||

ਜੋ ਤੁਮੑ ਕਰਹੁ ਸੋਈ ਭਲ ਮਾਨਉ ਮਨ ਤੇ ਛੂਟੈ ਸਗਲ ਗੁਮਾਨੁ ॥
jo tuma karahu soee bhal maanau man te chhoottai sagal gumaan |

あなたがなさることは何でも、私は善として受け入れます。私は自分の心から利己的なプライドをすべて消し去りました。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਤਾ ਕੀ ਸਰਣਾਈ ਜਾ ਕਾ ਕੀਆ ਸਗਲ ਜਹਾਨੁ ॥੨॥੧੩॥੯੯॥
kahu naanak taa kee saranaaee jaa kaa keea sagal jahaan |2|13|99|

ナナクは言う、「私は彼の保護下にある。彼は宇宙全体を創造した。」 ||2||13||99||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਮਨ ਤਨ ਅੰਤਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਆਹੀ ॥
man tan antar prabh aahee |

彼の心と体の核の奥深くに神は存在する。

ਹਰਿ ਗੁਨ ਗਾਵਤ ਪਰਉਪਕਾਰ ਨਿਤ ਤਿਸੁ ਰਸਨਾ ਕਾ ਮੋਲੁ ਕਿਛੁ ਨਾਹੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har gun gaavat praupakaar nit tis rasanaa kaa mol kichh naahee |1| rahaau |

彼は絶えず主の栄光ある賛美を歌い、常に他の人々のために善行をします。彼の舌は貴重です。||1||一時停止||

ਕੁਲ ਸਮੂਹ ਉਧਰੇ ਖਿਨ ਭੀਤਰਿ ਜਨਮ ਜਨਮ ਕੀ ਮਲੁ ਲਾਹੀ ॥
kul samooh udhare khin bheetar janam janam kee mal laahee |

彼のすべての世代は一瞬にして贖われ、救われ、無数の転生の汚れは洗い流されます。

ਸਿਮਰਿ ਸਿਮਰਿ ਸੁਆਮੀ ਪ੍ਰਭੁ ਅਪਨਾ ਅਨਦ ਸੇਤੀ ਬਿਖਿਆ ਬਨੁ ਗਾਹੀ ॥੧॥
simar simar suaamee prabh apanaa anad setee bikhiaa ban gaahee |1|

彼は、自分の主であり師である神を思い出しながら瞑想し、至福のうちに毒の森を通り抜けます。||1||

ਚਰਨ ਪ੍ਰਭੂ ਕੇ ਬੋਹਿਥੁ ਪਾਏ ਭਵ ਸਾਗਰੁ ਪਾਰਿ ਪਰਾਹੀ ॥
charan prabhoo ke bohith paae bhav saagar paar paraahee |

私は、恐ろしい世界の海を渡るために、神の足の船を手に入れました。

ਸੰਤ ਸੇਵਕ ਭਗਤ ਹਰਿ ਤਾ ਕੇ ਨਾਨਕ ਮਨੁ ਲਾਗਾ ਹੈ ਤਾਹੀ ॥੨॥੧੪॥੧੦੦॥
sant sevak bhagat har taa ke naanak man laagaa hai taahee |2|14|100|

聖者、召使、信者は主に属し、ナナクの心は主に結びついています。||2||14||100||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਧੀਰਉ ਦੇਖਿ ਤੁਮੑਾਰੈ ਰੰਗਾ ॥
dheerau dekh tumaarai rangaa |

あなたの素晴らしい演劇を見つめて、私は安心します。

ਤੁਹੀ ਸੁਆਮੀ ਅੰਤਰਜਾਮੀ ਤੂਹੀ ਵਸਹਿ ਸਾਧ ਕੈ ਸੰਗਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
tuhee suaamee antarajaamee toohee vaseh saadh kai sangaa |1| rahaau |

あなたは私の主であり師であり、内なる知識人であり、心の探求者であり、聖なる聖徒たちとともに住まわれます。||1||一時停止||

ਖਿਨ ਮਹਿ ਥਾਪਿ ਨਿਵਾਜੇ ਠਾਕੁਰ ਨੀਚ ਕੀਟ ਤੇ ਕਰਹਿ ਰਾਜੰਗਾ ॥੧॥
khin meh thaap nivaaje tthaakur neech keett te kareh raajangaa |1|

一瞬のうちに、私たちの主でありマスターである神は、確立し、高めます。卑しい虫から、彼は王を創造します。||1||

ਕਬਹੂ ਨ ਬਿਸਰੈ ਹੀਏ ਮੋਰੇ ਤੇ ਨਾਨਕ ਦਾਸ ਇਹੀ ਦਾਨੁ ਮੰਗਾ ॥੨॥੧੫॥੧੦੧॥
kabahoo na bisarai hee more te naanak daas ihee daan mangaa |2|15|101|

心からあなたを忘れることはありませんように。奴隷ナナクはこの祝福を祈ります。||2||15||101||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਅਚੁਤ ਪੂਜਾ ਜੋਗ ਗੋਪਾਲ ॥
achut poojaa jog gopaal |

不滅の主なる神は、崇拝と崇敬に値する。

ਮਨੁ ਤਨੁ ਅਰਪਿ ਰਖਉ ਹਰਿ ਆਗੈ ਸਰਬ ਜੀਆ ਕਾ ਹੈ ਪ੍ਰਤਿਪਾਲ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
man tan arap rkhau har aagai sarab jeea kaa hai pratipaal |1| rahaau |

私は心と体を捧げ、すべての生き物を慈しむ主の前にそれらを置きます。||1||一時停止||

ਸਰਨਿ ਸਮ੍ਰਥ ਅਕਥ ਸੁਖਦਾਤਾ ਕਿਰਪਾ ਸਿੰਧੁ ਬਡੋ ਦਇਆਲ ॥
saran samrath akath sukhadaataa kirapaa sindh baddo deaal |

彼の聖域は全能であり、説明することはできません。彼は平和を与える者であり、慈悲の海であり、この上なく慈悲深い者です。

ਕੰਠਿ ਲਾਇ ਰਾਖੈ ਅਪਨੇ ਕਉ ਤਿਸ ਨੋ ਲਗੈ ਨ ਤਾਤੀ ਬਾਲ ॥੧॥
kantth laae raakhai apane kau tis no lagai na taatee baal |1|

主は彼をしっかりと抱きしめ、彼を守り、救うので、熱い風さえも彼に触れることはできない。 ||1||

ਦਾਮੋਦਰ ਦਇਆਲ ਸੁਆਮੀ ਸਰਬਸੁ ਸੰਤ ਜਨਾ ਧਨ ਮਾਲ ॥
daamodar deaal suaamee sarabas sant janaa dhan maal |

私たちの慈悲深い主であり主人は、謙虚な聖徒たちにとって富であり、財産であり、すべてなのです。

ਨਾਨਕ ਜਾਚਿਕ ਦਰਸੁ ਪ੍ਰਭ ਮਾਗੈ ਸੰਤ ਜਨਾ ਕੀ ਮਿਲੈ ਰਵਾਲ ॥੨॥੧੬॥੧੦੨॥
naanak jaachik daras prabh maagai sant janaa kee milai ravaal |2|16|102|

物乞いのナナクは、神のダルシャンの祝福されたビジョンを求めます。どうか、聖者の足の塵で彼を祝福してください。||2||16||102||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਸਿਮਰਤ ਨਾਮੁ ਕੋਟਿ ਜਤਨ ਭਏ ॥
simarat naam kott jatan bhe |

ナーム、つまり主の御名を瞑想することは、何百万もの努力に相当します。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਮਿਲਿ ਹਰਿ ਗੁਨ ਗਾਏ ਜਮਦੂਤਨ ਕਉ ਤ੍ਰਾਸ ਅਹੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
saadhasang mil har gun gaae jamadootan kau traas ahe |1| rahaau |

聖なる集団であるサード・サンガトに加わり、主の栄光ある賛美を歌えば、死の使者は怖気づいて追い払われるでしょう。||1||一時停止||

ਜੇਤੇ ਪੁਨਹਚਰਨ ਸੇ ਕੀਨੑੇ ਮਨਿ ਤਨਿ ਪ੍ਰਭ ਕੇ ਚਰਣ ਗਹੇ ॥
jete punahacharan se keenae man tan prabh ke charan gahe |

神の足を心と体に祀ることは、あらゆる種類の贖罪行為を行うことです。

ਆਵਣ ਜਾਣੁ ਭਰਮੁ ਭਉ ਨਾਠਾ ਜਨਮ ਜਨਮ ਕੇ ਕਿਲਵਿਖ ਦਹੇ ॥੧॥
aavan jaan bharam bhau naatthaa janam janam ke kilavikh dahe |1|

行き来し、疑いと恐怖は逃げ去り、無数の転生の罪は焼き尽くされます。||1||

ਨਿਰਭਉ ਹੋਇ ਭਜਹੁ ਜਗਦੀਸੈ ਏਹੁ ਪਦਾਰਥੁ ਵਡਭਾਗਿ ਲਹੇ ॥
nirbhau hoe bhajahu jagadeesai ehu padaarath vaddabhaag lahe |

だから恐れを知らず、宇宙の主に心を向けなさい。これが真の富であり、大いなる幸運によってのみ得られるのです。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430