スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 941


ਸੋ ਬੂਝੈ ਜਿਸੁ ਆਪਿ ਬੁਝਾਏ ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਸੁ ਮੁਕਤੁ ਭਇਆ ॥
so boojhai jis aap bujhaae gur kai sabad su mukat bheaa |

主が理解するように啓示した者だけが理解します。グルのシャバドの言葉を通して、人は解放されます。

ਨਾਨਕ ਤਾਰੇ ਤਾਰਣਹਾਰਾ ਹਉਮੈ ਦੂਜਾ ਪਰਹਰਿਆ ॥੨੫॥
naanak taare taaranahaaraa haumai doojaa parahariaa |25|

ナナクよ、解放者は利己主義と二元性を追い出す者を解放します。||25||

ਮਨਮੁਖਿ ਭੂਲੈ ਜਮ ਕੀ ਕਾਣਿ ॥
manamukh bhoolai jam kee kaan |

自己中心的なマムクたちは死の影の下で惑わされている。

ਪਰ ਘਰੁ ਜੋਹੈ ਹਾਣੇ ਹਾਣਿ ॥
par ghar johai haane haan |

彼らは他人の家を覗き込んで、負けるのです。

ਮਨਮੁਖਿ ਭਰਮਿ ਭਵੈ ਬੇਬਾਣਿ ॥
manamukh bharam bhavai bebaan |

マンムクたちは疑いに惑わされ、荒野をさまよっています。

ਵੇਮਾਰਗਿ ਮੂਸੈ ਮੰਤ੍ਰਿ ਮਸਾਣਿ ॥
vemaarag moosai mantr masaan |

道に迷った彼らは略奪され、火葬場でマントラを唱える。

ਸਬਦੁ ਨ ਚੀਨੈ ਲਵੈ ਕੁਬਾਣਿ ॥
sabad na cheenai lavai kubaan |

彼らはシャバドのことを考えず、代わりに卑猥な言葉を発するのです。

ਨਾਨਕ ਸਾਚਿ ਰਤੇ ਸੁਖੁ ਜਾਣਿ ॥੨੬॥
naanak saach rate sukh jaan |26|

ナナクよ、真実に通じた者は平和を知る。 ||26||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਾਚੇ ਕਾ ਭਉ ਪਾਵੈ ॥
guramukh saache kaa bhau paavai |

グルムクは真の主である神を畏れて生きています。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਬਾਣੀ ਅਘੜੁ ਘੜਾਵੈ ॥
guramukh baanee agharr gharraavai |

グルのバニの言葉を通して、グルムクは精製されていないものを精製します。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਿਰਮਲ ਹਰਿ ਗੁਣ ਗਾਵੈ ॥
guramukh niramal har gun gaavai |

グルムクは、汚れのない、栄光に満ちた主の賛美を歌います。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਵਿਤ੍ਰੁ ਪਰਮ ਪਦੁ ਪਾਵੈ ॥
guramukh pavitru param pad paavai |

グルムクは至高の神聖な地位を獲得します。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਰੋਮਿ ਰੋਮਿ ਹਰਿ ਧਿਆਵੈ ॥
guramukh rom rom har dhiaavai |

グルムクは全身全霊で主を瞑想します。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਾਚਿ ਸਮਾਵੈ ॥੨੭॥
naanak guramukh saach samaavai |27|

おお、ナナクよ、グルムクは真実に溶け込む。 ||27||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਰਚੈ ਬੇਦ ਬੀਚਾਰੀ ॥
guramukh parachai bed beechaaree |

グルムクは真のグルを喜ばせます。これはヴェーダの瞑想です。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਰਚੈ ਤਰੀਐ ਤਾਰੀ ॥
guramukh parachai tareeai taaree |

真のグルを喜ばせるために、グルムクが運ばれます。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਰਚੈ ਸੁ ਸਬਦਿ ਗਿਆਨੀ ॥
guramukh parachai su sabad giaanee |

グルムクは真のグルを喜ばせ、シャバドの精神的な知恵を受け取ります。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਰਚੈ ਅੰਤਰ ਬਿਧਿ ਜਾਨੀ ॥
guramukh parachai antar bidh jaanee |

真のグルを喜ばせることで、グルムクは内なる道を知るようになります。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਾਈਐ ਅਲਖ ਅਪਾਰੁ ॥
guramukh paaeeai alakh apaar |

グルムクは目に見えない無限の主に到達します。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਮੁਕਤਿ ਦੁਆਰੁ ॥੨੮॥
naanak guramukh mukat duaar |28|

ナナクよ、グルムクは解放の扉を見つける。 ||28||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਅਕਥੁ ਕਥੈ ਬੀਚਾਰਿ ॥
guramukh akath kathai beechaar |

グルムクは言葉に表されない知恵を語ります。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਿਬਹੈ ਸਪਰਵਾਰਿ ॥
guramukh nibahai saparavaar |

グルムクは家族に囲まれながら、精神的な生活を送っています。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਜਪੀਐ ਅੰਤਰਿ ਪਿਆਰਿ ॥
guramukh japeeai antar piaar |

グルムクは心の奥底で愛情を込めて瞑想します。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਾਈਐ ਸਬਦਿ ਅਚਾਰਿ ॥
guramukh paaeeai sabad achaar |

グルムクはシャバドと正しい行いを得る。

ਸਬਦਿ ਭੇਦਿ ਜਾਣੈ ਜਾਣਾਈ ॥
sabad bhed jaanai jaanaaee |

彼はシャバッドの謎を知っており、他の人にもそれを知るよう促しています。

ਨਾਨਕ ਹਉਮੈ ਜਾਲਿ ਸਮਾਈ ॥੨੯॥
naanak haumai jaal samaaee |29|

ああ、ナナクよ、彼は自我を燃やし尽くし、主に溶け込む。 ||29||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਧਰਤੀ ਸਾਚੈ ਸਾਜੀ ॥
guramukh dharatee saachai saajee |

真の主はグルムク族のために地球を創造した。

ਤਿਸ ਮਹਿ ਓਪਤਿ ਖਪਤਿ ਸੁ ਬਾਜੀ ॥
tis meh opat khapat su baajee |

そこで彼は創造と破壊の劇を開始した。

ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਰਪੈ ਰੰਗੁ ਲਾਇ ॥
gur kai sabad rapai rang laae |

グルのシャバドの言葉に満たされた人は、主への愛を心に刻みます。

ਸਾਚਿ ਰਤਉ ਪਤਿ ਸਿਉ ਘਰਿ ਜਾਇ ॥
saach rtau pat siau ghar jaae |

真実に同調し、彼は名誉をもって家に帰ります。

ਸਾਚ ਸਬਦ ਬਿਨੁ ਪਤਿ ਨਹੀ ਪਾਵੈ ॥
saach sabad bin pat nahee paavai |

シャバッドの真実の言葉がなければ、誰も名誉を受けることはできません。

ਨਾਨਕ ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਕਿਉ ਸਾਚਿ ਸਮਾਵੈ ॥੩੦॥
naanak bin naavai kiau saach samaavai |30|

ナナクよ、御名がなければ、どうして真理に浸ることができるのでしょうか。 ||30||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਅਸਟ ਸਿਧੀ ਸਭਿ ਬੁਧੀ ॥
guramukh asatt sidhee sabh budhee |

グルムクは8つの奇跡的な霊力とあらゆる知恵を獲得します。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਭਵਜਲੁ ਤਰੀਐ ਸਚ ਸੁਧੀ ॥
guramukh bhavajal tareeai sach sudhee |

グルムクは恐ろしい世界の海を渡り、真の理解を得ます。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਰ ਅਪਸਰ ਬਿਧਿ ਜਾਣੈ ॥
guramukh sar apasar bidh jaanai |

グルムクは真実と虚偽の道を知っている。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਰਵਿਰਤਿ ਨਰਵਿਰਤਿ ਪਛਾਣੈ ॥
guramukh paravirat naravirat pachhaanai |

グルムクは世俗性と放棄を知っています。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਤਾਰੇ ਪਾਰਿ ਉਤਾਰੇ ॥
guramukh taare paar utaare |

グルムクは渡り、他の人々も運びます。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਬਦਿ ਨਿਸਤਾਰੇ ॥੩੧॥
naanak guramukh sabad nisataare |31|

ナナクよ、グルムクはシャバドを通して解放される。 ||31||

ਨਾਮੇ ਰਾਤੇ ਹਉਮੈ ਜਾਇ ॥
naame raate haumai jaae |

主の御名であるナムに同調すると、利己心は消え去ります。

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਸਚਿ ਰਹੇ ਸਮਾਇ ॥
naam rate sach rahe samaae |

彼らはナムに同調し、真の主に没頭し続けます。

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਜੋਗ ਜੁਗਤਿ ਬੀਚਾਰੁ ॥
naam rate jog jugat beechaar |

彼らはナムに同調しながら、ヨガの道を熟考します。

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਪਾਵਹਿ ਮੋਖ ਦੁਆਰੁ ॥
naam rate paaveh mokh duaar |

ナムに同調することで、彼らは解放への扉を見つけます。

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਤ੍ਰਿਭਵਣ ਸੋਝੀ ਹੋਇ ॥
naam rate tribhavan sojhee hoe |

彼らはナムに同調して、三つの世界を理解します。

ਨਾਨਕ ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਹੋਇ ॥੩੨॥
naanak naam rate sadaa sukh hoe |32|

ナナクよ、ナームに同調すれば、永遠の平和が見つかる。 ||32||

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਸਿਧ ਗੋਸਟਿ ਹੋਇ ॥
naam rate sidh gosatt hoe |

ナムに同調することで、彼らはシッダたちとの対話であるシッダ・ゴシュトを達成します。

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਸਦਾ ਤਪੁ ਹੋਇ ॥
naam rate sadaa tap hoe |

彼らはナムに同調し、永遠に集中的な瞑想を実践します。

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਸਚੁ ਕਰਣੀ ਸਾਰੁ ॥
naam rate sach karanee saar |

彼らはナムに調和し、真の素晴らしいライフスタイルを送っています。

ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਗੁਣ ਗਿਆਨ ਬੀਚਾਰੁ ॥
naam rate gun giaan beechaar |

彼らはナムに同調して、主の美徳と精神的な知恵を熟考します。

ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਬੋਲੈ ਸਭੁ ਵੇਕਾਰੁ ॥
bin naavai bolai sabh vekaar |

御名がなければ、語られることはすべて無意味です。

ਨਾਨਕ ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਤਿਨ ਕਉ ਜੈਕਾਰੁ ॥੩੩॥
naanak naam rate tin kau jaikaar |33|

ああ、ナナクよ、ナムに同調し、彼らの勝利は祝福される。 ||33||

ਪੂਰੇ ਗੁਰ ਤੇ ਨਾਮੁ ਪਾਇਆ ਜਾਇ ॥
poore gur te naam paaeaa jaae |

完璧なグルを通して、人はナーム、つまり主の御名を得ます。

ਜੋਗ ਜੁਗਤਿ ਸਚਿ ਰਹੈ ਸਮਾਇ ॥
jog jugat sach rahai samaae |

ヨガの道とは、真実に没頭し続けることです。

ਬਾਰਹ ਮਹਿ ਜੋਗੀ ਭਰਮਾਏ ਸੰਨਿਆਸੀ ਛਿਅ ਚਾਰਿ ॥
baarah meh jogee bharamaae saniaasee chhia chaar |

ヨギは 12 のヨガの流派を巡り、サンニャーシは 6 と 4 の流派を巡ります。

ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਜੋ ਮਰਿ ਜੀਵੈ ਸੋ ਪਾਏ ਮੋਖ ਦੁਆਰੁ ॥
gur kai sabad jo mar jeevai so paae mokh duaar |

生きながらにして死んだままの者は、グルのシャバッドの言葉を通して解放の扉を見つける。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430