スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 53


ਭਾਈ ਰੇ ਸਾਚੀ ਸਤਿਗੁਰ ਸੇਵ ॥
bhaaee re saachee satigur sev |

運命の兄弟たちよ、真のグルへの奉仕だけが真実なのです。

ਸਤਿਗੁਰ ਤੁਠੈ ਪਾਈਐ ਪੂਰਨ ਅਲਖ ਅਭੇਵ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
satigur tutthai paaeeai pooran alakh abhev |1| rahaau |

真のグルが喜ぶとき、私たちは完璧で、目に見えず、知ることのできない主を得ます。||1||一時停止||

ਸਤਿਗੁਰ ਵਿਟਹੁ ਵਾਰਿਆ ਜਿਨਿ ਦਿਤਾ ਸਚੁ ਨਾਉ ॥
satigur vittahu vaariaa jin ditaa sach naau |

私は真の名を授けた真のグルへの犠牲です。

ਅਨਦਿਨੁ ਸਚੁ ਸਲਾਹਣਾ ਸਚੇ ਕੇ ਗੁਣ ਗਾਉ ॥
anadin sach salaahanaa sache ke gun gaau |

夜も昼も、私は真実なる者を讃え、真実なる者の栄光ある賛美を歌います。

ਸਚੁ ਖਾਣਾ ਸਚੁ ਪੈਨਣਾ ਸਚੇ ਸਚਾ ਨਾਉ ॥੨॥
sach khaanaa sach painanaa sache sachaa naau |2|

真実の者の真実の名を唱える者の食物は真実であり、彼らの衣服は真実である。||2||

ਸਾਸਿ ਗਿਰਾਸਿ ਨ ਵਿਸਰੈ ਸਫਲੁ ਮੂਰਤਿ ਗੁਰੁ ਆਪਿ ॥
saas giraas na visarai safal moorat gur aap |

息をするたび、食べ物をひと口食べるたびに、成就の化身であるグルを忘れないでください。

ਗੁਰ ਜੇਵਡੁ ਅਵਰੁ ਨ ਦਿਸਈ ਆਠ ਪਹਰ ਤਿਸੁ ਜਾਪਿ ॥
gur jevadd avar na disee aatth pahar tis jaap |

グルほど偉大な者はいない。一日二十四時間、グルについて瞑想しなさい。

ਨਦਰਿ ਕਰੇ ਤਾ ਪਾਈਐ ਸਚੁ ਨਾਮੁ ਗੁਣਤਾਸਿ ॥੩॥
nadar kare taa paaeeai sach naam gunataas |3|

彼が恩寵の視線を投げかけると、私たちは真の名、卓越の宝を得ます。||3||

ਗੁਰੁ ਪਰਮੇਸਰੁ ਏਕੁ ਹੈ ਸਭ ਮਹਿ ਰਹਿਆ ਸਮਾਇ ॥
gur paramesar ek hai sabh meh rahiaa samaae |

グルと超越的な主は同一であり、すべてのものの間に浸透し浸透しています。

ਜਿਨ ਕਉ ਪੂਰਬਿ ਲਿਖਿਆ ਸੇਈ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇ ॥
jin kau poorab likhiaa seee naam dhiaae |

そのような定められた運命を持つ人々は、ナムについて瞑想します。

ਨਾਨਕ ਗੁਰ ਸਰਣਾਗਤੀ ਮਰੈ ਨ ਆਵੈ ਜਾਇ ॥੪॥੩੦॥੧੦੦॥
naanak gur saranaagatee marai na aavai jaae |4|30|100|

ナナクは、死ぬことも輪廻することもないグルの聖域を求めています。||4||30||100||

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੧ ਘਰੁ ੧ ਅਸਟਪਦੀਆ ॥
sireeraag mahalaa 1 ghar 1 asattapadeea |

シリー・ラーグ、ファースト・メール、ファースト・ハウス、アシュトパディーヤア:

ਆਖਿ ਆਖਿ ਮਨੁ ਵਾਵਣਾ ਜਿਉ ਜਿਉ ਜਾਪੈ ਵਾਇ ॥
aakh aakh man vaavanaa jiau jiau jaapai vaae |

私は心という楽器を振動させながら、主を讃美して語り、唱えます。主を知れば知るほど、私の心は振動します。

ਜਿਸ ਨੋ ਵਾਇ ਸੁਣਾਈਐ ਸੋ ਕੇਵਡੁ ਕਿਤੁ ਥਾਇ ॥
jis no vaae sunaaeeai so kevadd kit thaae |

私たちが震え、歌うその方、その方はどれほど偉大で、その方の居場所はどこにあるのでしょうか。

ਆਖਣ ਵਾਲੇ ਜੇਤੜੇ ਸਭਿ ਆਖਿ ਰਹੇ ਲਿਵ ਲਾਇ ॥੧॥
aakhan vaale jetarre sabh aakh rahe liv laae |1|

神について語り、神を賛美する人々は皆、愛をもって神について語り続けます。||1||

ਬਾਬਾ ਅਲਹੁ ਅਗਮ ਅਪਾਰੁ ॥
baabaa alahu agam apaar |

ババよ、主なるアッラーは到達不可能かつ無限の存在です。

ਪਾਕੀ ਨਾਈ ਪਾਕ ਥਾਇ ਸਚਾ ਪਰਵਦਿਗਾਰੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
paakee naaee paak thaae sachaa paravadigaar |1| rahaau |

彼の名前は神聖であり、彼の場所は神聖です。彼は真の慈悲深い方です。||1||一時停止||

ਤੇਰਾ ਹੁਕਮੁ ਨ ਜਾਪੀ ਕੇਤੜਾ ਲਿਖਿ ਨ ਜਾਣੈ ਕੋਇ ॥
teraa hukam na jaapee ketarraa likh na jaanai koe |

あなたの命令の範囲は目に見えず、誰もそれを書き記すことができません。

ਜੇ ਸਉ ਸਾਇਰ ਮੇਲੀਅਹਿ ਤਿਲੁ ਨ ਪੁਜਾਵਹਿ ਰੋਇ ॥
je sau saaeir meleeeh til na pujaaveh roe |

たとえ百人の詩人が集まっても、ほんの少しも描写することはできないでしょう。

ਕੀਮਤਿ ਕਿਨੈ ਨ ਪਾਈਆ ਸਭਿ ਸੁਣਿ ਸੁਣਿ ਆਖਹਿ ਸੋਇ ॥੨॥
keemat kinai na paaeea sabh sun sun aakheh soe |2|

誰もあなたの価値を見つけていません。彼らは皆、何度も聞いたことを書いているだけです。||2||

ਪੀਰ ਪੈਕਾਮਰ ਸਾਲਕ ਸਾਦਕ ਸੁਹਦੇ ਅਉਰੁ ਸਹੀਦ ॥
peer paikaamar saalak saadak suhade aaur saheed |

ピルス、預言者、霊的指導者、信者、無実の人々、殉教者たち、

ਸੇਖ ਮਸਾਇਕ ਕਾਜੀ ਮੁਲਾ ਦਰਿ ਦਰਵੇਸ ਰਸੀਦ ॥
sekh masaaeik kaajee mulaa dar daraves raseed |

シャイフ、神秘主義者、カジ、ムッラー、ダルヴィーシュが彼の門の前に立ちはだかる

ਬਰਕਤਿ ਤਿਨ ਕਉ ਅਗਲੀ ਪੜਦੇ ਰਹਨਿ ਦਰੂਦ ॥੩॥
barakat tin kau agalee parrade rahan darood |3|

神を讃えながら祈りを読み続けると、彼らはさらに祝福されます。||3||

ਪੁਛਿ ਨ ਸਾਜੇ ਪੁਛਿ ਨ ਢਾਹੇ ਪੁਛਿ ਨ ਦੇਵੈ ਲੇਇ ॥
puchh na saaje puchh na dtaahe puchh na devai lee |

神は何かを建てるときに助言を求めず、破壊するときにも助言を求めません。与えるときも受け取るときも助言を求めません。

ਆਪਣੀ ਕੁਦਰਤਿ ਆਪੇ ਜਾਣੈ ਆਪੇ ਕਰਣੁ ਕਰੇਇ ॥
aapanee kudarat aape jaanai aape karan karee |

神のみがその創造力を知っており、神自身がすべての行為を行っている。

ਸਭਨਾ ਵੇਖੈ ਨਦਰਿ ਕਰਿ ਜੈ ਭਾਵੈ ਤੈ ਦੇਇ ॥੪॥
sabhanaa vekhai nadar kar jai bhaavai tai dee |4|

彼はすべてをその視野で見ています。彼は彼が喜ぶ人々に与えます。||4||

ਥਾਵਾ ਨਾਵ ਨ ਜਾਣੀਅਹਿ ਨਾਵਾ ਕੇਵਡੁ ਨਾਉ ॥
thaavaa naav na jaaneeeh naavaa kevadd naau |

彼の居場所と名前は知られておらず、誰も彼の名前がどれほど偉大であるかを知りません。

ਜਿਥੈ ਵਸੈ ਮੇਰਾ ਪਾਤਿਸਾਹੁ ਸੋ ਕੇਵਡੁ ਹੈ ਥਾਉ ॥
jithai vasai meraa paatisaahu so kevadd hai thaau |

私の主が住まわれるその場所はどれほど素晴らしいのでしょうか。

ਅੰਬੜਿ ਕੋਇ ਨ ਸਕਈ ਹਉ ਕਿਸ ਨੋ ਪੁਛਣਿ ਜਾਉ ॥੫॥
anbarr koe na sakee hau kis no puchhan jaau |5|

誰も到達できません。誰に尋ねればよいでしょうか。 ||5||

ਵਰਨਾ ਵਰਨ ਨ ਭਾਵਨੀ ਜੇ ਕਿਸੈ ਵਡਾ ਕਰੇਇ ॥
varanaa varan na bhaavanee je kisai vaddaa karee |

ある階級の人々が偉大になると、他の階級の人々はそれを嫌う。

ਵਡੇ ਹਥਿ ਵਡਿਆਈਆ ਜੈ ਭਾਵੈ ਤੈ ਦੇਇ ॥
vadde hath vaddiaaeea jai bhaavai tai dee |

偉大さは神の偉大な手の中にのみあり、神は彼が喜ぶ人々にそれを与える。

ਹੁਕਮਿ ਸਵਾਰੇ ਆਪਣੈ ਚਸਾ ਨ ਢਿਲ ਕਰੇਇ ॥੬॥
hukam savaare aapanai chasaa na dtil karee |6|

神の命令のフカムにより、一瞬の遅れもなく神自身が再生する。 ||6||

ਸਭੁ ਕੋ ਆਖੈ ਬਹੁਤੁ ਬਹੁਤੁ ਲੈਣੈ ਕੈ ਵੀਚਾਰਿ ॥
sabh ko aakhai bahut bahut lainai kai veechaar |

誰もが受け取るつもりで「もっと!もっと!」と叫びます。

ਕੇਵਡੁ ਦਾਤਾ ਆਖੀਐ ਦੇ ਕੈ ਰਹਿਆ ਸੁਮਾਰਿ ॥
kevadd daataa aakheeai de kai rahiaa sumaar |

与え主をどれほど偉大と呼ぶべきでしょうか。その賜物は計り知れないほどです。

ਨਾਨਕ ਤੋਟਿ ਨ ਆਵਈ ਤੇਰੇ ਜੁਗਹ ਜੁਗਹ ਭੰਡਾਰ ॥੭॥੧॥
naanak tott na aavee tere jugah jugah bhanddaar |7|1|

ああ、ナナクよ、不足はありません。あなたの倉庫は、何代にもわたって溢れんばかりに満たされています。||7||1||

ਮਹਲਾ ੧ ॥
mahalaa 1 |

最初のメール:

ਸਭੇ ਕੰਤ ਮਹੇਲੀਆ ਸਗਲੀਆ ਕਰਹਿ ਸੀਗਾਰੁ ॥
sabhe kant maheleea sagaleea kareh seegaar |

皆は夫なる主の花嫁であり、皆は主のために自らを飾り立てます。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430