カビット・サヴァイエ・バイ・グルダス・ジ

ページ - 423


ਚਾਹਿ ਚਾਹਿ ਚੰਦ੍ਰ ਮੁਖ ਚਾਇ ਕੈ ਚਕੋਰ ਚਖਿ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਕਿਰਨ ਅਚਵਤ ਨ ਅਘਾਨੇ ਹੈ ।
chaeh chaeh chandr mukh chaae kai chakor chakh amrit kiran achavat na aghaane hai |

アレクトリス・グラエカ(チャコル)が月を慕い、その目は月を見続け、その甘露のような光線を飲んでも決して飽きることがないのと同じように、グルを信仰するシク教徒も真のグルを一目見ても決して飽きることはない。

ਸੁਨਿ ਸੁਨਿ ਅਨਹਦ ਸਬਦ ਸ੍ਰਵਨ ਮ੍ਰਿਗ ਅਨੰਦੁ ਉਦੋਤ ਕਰਿ ਸਾਂਤਿ ਨ ਸਮਾਨੇ ਹੈ ।
sun sun anahad sabad sravan mrig anand udot kar saant na samaane hai |

ガンダ・ヘルハと呼ばれる楽器の美しい音色を聞きながら夢中になる鹿が、それを聞いて決して飽きることがないのと同様、敬虔なシーク教徒も、打楽器を使わないナーム・アムリットの音楽のメロディーを聞いて決して飽きることはありません。

ਰਸਕ ਰਸਾਲ ਜਸੁ ਜੰਪਤ ਬਾਸੁਰ ਨਿਸ ਚਾਤ੍ਰਕ ਜੁਗਤ ਜਿਹਬਾ ਨ ਤ੍ਰਿਪਤਾਨੇ ਹੈ ।
rasak rasaal jas janpat baasur nis chaatrak jugat jihabaa na tripataane hai |

雨鳥がスワティの滴のような甘露を求めて昼も夜も鳴き続けるのと同じように、グルの忠実で従順な弟子の舌は、神の甘露なる名を繰り返し唱えることに飽きることはありません。

ਦੇਖਤ ਸੁਨਤ ਅਰੁ ਗਾਵਤ ਪਾਵਤ ਸੁਖ ਪ੍ਰੇਮ ਰਸ ਬਸ ਮਨ ਮਗਨ ਹਿਰਾਨੇ ਹੈ ।੪੨੩।
dekhat sunat ar gaavat paavat sukh prem ras bas man magan hiraane hai |423|

アレクトリス・グラエカ、鹿、雨鳥のように、真のグルのビジョンによって得られる言い表せない天国の幸福、打たれていない美しい音を聞くこと、そして全能の神を讃える歌を歌うこと、彼は恍惚の状態にとどまります。