スリ・ダサム・グランス

ページ - 400


ਅਤਿ ਹੀ ਦੁਖ ਪਯੋ ਹਮ ਕੋ ਇਹ ਠਉਰ ਬਿਨਾ ਤੁਮਰੇ ਨ ਸਹਾਇਕ ਕੁਐ ॥
at hee dukh payo ham ko ih tthaur binaa tumare na sahaaeik kuaai |

彼女は、その場所で非常に惨めな思いをしており、彼がいなければ誰も助けてくれないと言っていた。

ਗਜ ਕੋ ਜਿਮ ਸੰਕਟ ਸੀਘ੍ਰ ਕਟਿਯੋ ਤਿਮ ਮੋ ਦੁਖ ਕੋ ਕਟੀਐ ਹਰਿ ਐ ॥
gaj ko jim sankatt seeghr kattiyo tim mo dukh ko katteeai har aai |

クリシュナよ、象の苦しみを取り除いたように、象の苦しみも取り除かれますように

ਤਿਹ ਤੇ ਸੁਨਿ ਲੈ ਸੁ ਕਹਿਯੋ ਹਮਰੋ ਕਬਿ ਸ੍ਯਾਮ ਕਹੈ ਹਿਤ ਸੋ ਚਿਤ ਦੈ ॥੧੦੨੪॥
tih te sun lai su kahiyo hamaro kab sayaam kahai hit so chit dai |1024|

それゆえ、クリシュナよ、私の言葉を愛情をもって注意深く聞きなさい。���1024.

ਇਤਿ ਸ੍ਰੀ ਦਸਮ ਸਿਕੰਧੇ ਬਚਿਤ੍ਰ ਨਾਟਕ ਗ੍ਰੰਥੇ ਕ੍ਰਿਸਨਾਵਤਾਰੇ ਅਕ੍ਰੂਰ ਫੁਫੀ ਕੁੰਤੀ ਪਾਸ ਭੇਜਾ ਸਮਾਪਤਮ ਸਤੁ ਸੁਭਮ ਸਤ ॥
eit sree dasam sikandhe bachitr naattak granthe krisanaavataare akraoor fufee kuntee paas bhejaa samaapatam sat subham sat |

バチタール・ナタクのクリシュナヴァタラ(ダシャム・スカンドに基づく)の「クンティおばさんにアクルルを送る」という章の終わり。

ਅਥ ਉਗ੍ਰਸੈਨ ਕੋ ਰਾਜ ਦੀਬੋ ਕਥਨੰ ॥
ath ugrasain ko raaj deebo kathanan |

これからウガーサインに王国を譲り渡すという話が始まります

ਦੋਹਰਾ ॥
doharaa |

ドーラ

ਸ੍ਰੀ ਮਨ ਮੋਹਨ ਜਗਤ ਗੁਰ ਨੰਦ ਨੰਦਨ ਬ੍ਰਿਜ ਮੂਰਿ ॥
sree man mohan jagat gur nand nandan brij moor |

クリシュナは世界の指導者であり、ナンドの息子であり、ブラジャの源である。

ਗੋਪੀ ਜਨ ਬਲਭ ਸਦਾ ਪ੍ਰੇਮ ਖਾਨ ਭਰਪੂਰਿ ॥੧੦੨੫॥
gopee jan balabh sadaa prem khaan bharapoor |1025|

彼は常に愛に満ちており、ゴーピーたちの心の中に住んでいます。1025.

ਛਪੈ ਛੰਦ ॥
chhapai chhand |

チャパイ

ਪ੍ਰਿਥਮ ਪੂਤਨਾ ਹਨੀ ਬਹੁਰਿ ਸਕਟਾਸੁਰ ਖੰਡਿਯੋ ॥
pritham pootanaa hanee bahur sakattaasur khanddiyo |

まず彼はプタナを殺し、次にシャクタスラを滅ぼした。

ਤ੍ਰਿਣਾਵਰਤ ਲੈ ਉਡਿਯੋ ਤਾਹਿ ਨਭਿ ਮਾਹਿ ਬਿਹੰਡਿਯੋ ॥
trinaavarat lai uddiyo taeh nabh maeh bihanddiyo |

まず彼はプタナを滅ぼし、次にシャクタスラを殺し、そしてトラナヴラタを空に飛ばして滅ぼした。

ਕਾਲੀ ਦੀਓ ਨਿਕਾਰਿ ਚੋਚ ਗਹਿ ਚੀਰਿ ਬਕਾਸੁਰ ॥
kaalee deeo nikaar choch geh cheer bakaasur |

彼はヤムナー川から蛇カーリーを追い出し、バカスラのくちばしをつかんで引き離した。

ਨਾਗ ਰੂਪ ਮਗ ਰੋਕਿ ਰਹਿਯੋ ਤਬ ਹਤਿਓ ਅਘਾਸੁਰ ॥
naag roop mag rok rahiyo tab hatio aghaasur |

クリシュナはアガスーラという悪魔を殺した

ਕੇਸੀ ਸੁ ਬਛ ਧੇਨੁਕ ਹਨ੍ਯੋ ਰੰਗ ਭੂਮਿ ਗਜ ਡਾਰਿਯੋ ॥
kesee su bachh dhenuk hanayo rang bhoom gaj ddaariyo |

そしてランブーミで象(カヴァリアピド)を殺した。

ਚੰਡੂਰ ਮੁਸਟ ਕੇ ਪ੍ਰਾਨ ਹਰਿ ਕੰਸ ਕੇਸ ਗਹਿ ਮਾਰਿਯੋ ॥੧੦੨੬॥
chanddoor musatt ke praan har kans kes geh maariyo |1026|

道を塞ぐ蛇は、ケーシ、デヌカスーラ、劇場の象も殺しました。チャンドゥルを拳で倒し、カンサを髪の毛でつかんで倒したのもクリシュナでした。1026.

ਸੋਰਠਾ ॥
soratthaa |

ソラタ

ਅਮਰ ਲੋਕ ਤੇ ਫੂਲ ਬਰਖੇ ਨੰਦ ਕਿਸੋਰ ਪੈ ॥
amar lok te fool barakhe nand kisor pai |

ナンダの息子のところに、アマル・ロカから花が降り注ぎ始めました。

ਮਿਟਿਯੋ ਸਕਲ ਬ੍ਰਿਜ ਸੂਲ ਕਮਲ ਨੈਨ ਕੇ ਹੇਤ ਤੇ ॥੧੦੨੭॥
mittiyo sakal brij sool kamal nain ke het te |1027|

花は天からクリシュナに降り注ぎ、蓮の目をしたクリシュナの愛によって、ブラジャの苦しみはすべて終わりました。1027。

ਦੋਹਰਾ ॥
doharaa |

ドーラ

ਦੁਸਟ ਅਰਿਸਟ ਨਿਵਾਰ ਕੈ ਲੀਨੋ ਸਕਲ ਸਮਾਜ ॥
dusatt arisatt nivaar kai leeno sakal samaaj |

敵や敵を排除することで、国家全体が(権力の)社会になった。

ਮਥੁਰਾ ਮੰਡਲ ਕੋ ਦਯੋ ਉਗ੍ਰਸੈਨ ਕੋ ਰਾਜ ॥੧੦੨੮॥
mathuraa manddal ko dayo ugrasain ko raaj |1028|

クリシュナはすべての暴君を追い払い、社会全体に保護を与え、マトゥラの王国をウッガルサインに授けた。1028。

ਇਤਿ ਸ੍ਰੀ ਦਸਮ ਸਿਕੰਧੇ ਬਚਿਤ੍ਰ ਨਾਟਕੇ ਕ੍ਰਿਸਨਾਵਤਾਰੇ ਰਾਜਾ ਉਗ੍ਰਸੈਨ ਕਉ ਮਥਰਾ ਕੋ ਰਾਜ ਦੀਬੋ ॥
eit sree dasam sikandhe bachitr naattake krisanaavataare raajaa ugrasain kau matharaa ko raaj deebo |

バチッタル・ナタクのクリシュナヴァタラ(ダシャム・スカンダに基づく)における「マトゥラ王国をウッガルサイン王に引き渡す」の記述の終わり。

ਅਥ ਜੁਧ ਪ੍ਰਬੰਧ ॥
ath judh prabandh |

さて、戦闘命令は次の通りです。

ਜਰਾਸੰਧਿ ਜੁਧ ਕਥਨੰ ॥
jaraasandh judh kathanan |

これから戦争の取り決めとジャラサンダとの戦争の説明が始まります

ਸਵੈਯਾ ॥
savaiyaa |

スワヤ

ਇਤ ਰਾਜ ਦਯੋ ਨ੍ਰਿਪ ਕਉ ਜਬ ਹੀ ਉਤ ਕੰਸ ਬਧੂ ਪਿਤ ਪਾਸ ਗਈ ॥
eit raaj dayo nrip kau jab hee ut kans badhoo pit paas gee |

王(ウグラセナ)が王国(マトゥラ)を与えられるとすぐに、カンサの妻は父(カンス)のもとへ行きました。

ਅਤਿ ਦੀਨ ਸੁ ਛੀਨ ਮਲੀਨ ਮਹਾ ਮਨ ਕੇ ਦੁਖ ਸੋ ਸੋਈ ਰੋਤ ਭਈ ॥
at deen su chheen maleen mahaa man ke dukh so soee rot bhee |

王国がウッガルサインに引き渡されると、カンサの女王たちは父ジャラサンダのもとに行き、大きな苦しみと無力さを嘆き悲しみ始めた。

ਪਤਿ ਭਈਯਨ ਕੇ ਬਧਬੇ ਕੀ ਬ੍ਰਿਥਾ ਜੁ ਹੁਤੀ ਮਨ ਮੈ ਸੋਈ ਭਾਖ ਦਈ ॥
pat bheeyan ke badhabe kee brithaa ju hutee man mai soee bhaakh dee |

彼は夫と兄弟を殺そうと思ったことを語った。

ਸੁਨਿ ਕੈ ਮੁਖ ਤੇ ਤਿਹ ਸੰਧਿ ਜਰਾ ਅਤਿ ਕੋਪ ਕੈ ਆਖ ਸਰੋਜ ਤਈ ॥੧੦੨੯॥
sun kai mukh te tih sandh jaraa at kop kai aakh saroj tee |1029|

彼女たちは夫と兄弟が殺された話を語り、それを聞いたジャラサンダの目は怒りで赤くなった。1029。

ਜਰਾਸੰਧਿਓ ਬਾਚ ॥
jaraasandhio baach |

ジャラサンドのスピーチ:

ਦੋਹਰਾ ॥
doharaa |

ドーラ

ਹਰਿ ਹਲਧਰਹਿ ਸੰਘਾਰ ਹੋ ਦੁਹਿਤਾ ਪ੍ਰਤਿ ਕਹਿ ਬੈਨ ॥
har haladhareh sanghaar ho duhitaa prat keh bain |

(ジャラサンダは)娘に、(必ず)スリ・クリシュナとバララーマを殺すと約束しました。

ਰਾਜਧਾਨੀ ਤੇ ਨਿਸਰਿਯੋ ਮੰਤ੍ਰਿ ਬੁਲਾਏ ਸੈਨ ॥੧੦੩੦॥
raajadhaanee te nisariyo mantr bulaae sain |1030|

ジャラサンダは娘に「クリシュナとバルラムを殺す」と言い、そう言って大臣たちと軍隊を集め、首都を去った。1030.

ਚੌਪਈ ॥
chauapee |

チャウパイ

ਦੇਸ ਦੇਸ ਪਰਧਾਨ ਪਠਾਏ ॥
des des paradhaan patthaae |

国は首席代表を国に派遣した。

ਨਰਪਤਿ ਸਬ ਦੇਸਨ ਤੇ ਲ੍ਯਾਏ ॥
narapat sab desan te layaae |

彼は様々な国に使節を派遣し、各国の王たちを招いた。

ਆਇ ਨ੍ਰਿਪਤਿ ਕੋ ਕੀਨ ਜੁਹਾਰੂ ॥
aae nripat ko keen juhaaroo |

(彼らは)来て王に挨拶した

ਦਯੋ ਬਹੁਤੁ ਧਨੁ ਤਿਨ ਉਪਹਾਰੂ ॥੧੦੩੧॥
dayo bahut dhan tin upahaaroo |1031|

彼らは敬虔に王の前に頭を下げ、多額の金銭を贈り物として捧げた。1031.

ਜਰਾਸੰਧਿ ਬਹੁ ਸੁਭਟ ਬੁਲਾਏ ॥
jaraasandh bahu subhatt bulaae |

ジャラサンは多くの戦士を召喚した。

ਭਾਤਿ ਭਾਤਿ ਕੇ ਸਸਤ੍ਰ ਬੰਧਾਏ ॥
bhaat bhaat ke sasatr bandhaae |

ジャラサンダは多くの戦士を召集し、彼らに様々な武器を持たせた。

ਗਜ ਬਾਜਨ ਪਰ ਪਾਖਰ ਡਾਰੀ ॥
gaj baajan par paakhar ddaaree |

彼らは象や馬に鞍(またはサドル)を置きました。

ਸਿਰ ਪਰ ਕੰਚਨ ਸਿਰੀ ਸਵਾਰੀ ॥੧੦੩੨॥
sir par kanchan siree savaaree |1032|

象や馬の背中には鞍が締められ、頭には金の冠がかぶせられた。1032.

ਪਾਇਕ ਰਥ ਬਹੁਤੇ ਜੁਰਿ ਆਏ ॥
paaeik rath bahute jur aae |

歩兵と戦車兵(戦士)が大勢やって来ました。

ਭੂਪਤਿ ਆਗੇ ਸੀਸ ਨਿਵਾਏ ॥
bhoopat aage sees nivaae |

(彼らは来て)王の前にひざまずきました。

ਅਪਨੀ ਅਪਨੀ ਮਿਸਲ ਸਭ ਗਏ ॥
apanee apanee misal sabh ge |

全員がそれぞれのパーティーに別れて出発した。

ਪਾਤਿ ਜੋਰ ਕਰਿ ਠਾਢੇ ਭਏ ॥੧੦੩੩॥
paat jor kar tthaadte bhe |1033|

多くの戦士が徒歩と戦車の両方でそこに集まり、全員が王の前で頭を下げました。彼らは自分の部隊に加わり、隊列を組んで立っていました。1033。

ਸੋਰਠਾ ॥
soratthaa |

ソルタ

ਯਹਿ ਸੈਨਾ ਚਤੁਰੰਗ ਜਰਾਸੰਧਿ ਨ੍ਰਿਪ ਕੀ ਬਨੀ ॥
yeh sainaa chaturang jaraasandh nrip kee banee |

こうしてジャラサンダ王のチャトランガニ軍は誕生した。