ヴァーラン・バイ・グルダス・ジ

ページ - 10


ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

一つのオアンカー、原始的なエネルギーは、神の教師の恩寵によって実現される

ਪਉੜੀ ੧
paurree 1

(ロス=怒り ドゥドゥリッカ=謙虚。スリタ=ゴリ。ジャナム・ディ=生まれつき。サバニ=女王。)

ਧ੍ਰੂ ਹਸਦਾ ਘਰਿ ਆਇਆ ਕਰਿ ਪਿਆਰੁ ਪਿਉ ਕੁਛੜਿ ਲੀਤਾ ।
dhraoo hasadaa ghar aaeaa kar piaar piau kuchharr leetaa |

少年ドゥルは笑顔で自分の家(宮殿)にやって来て、愛情に満ちた父親は彼を膝の上に置きました。

ਬਾਹਹੁ ਪਕੜਿ ਉਠਾਲਿਆ ਮਨ ਵਿਚਿ ਰੋਸੁ ਮਤ੍ਰੇਈ ਕੀਤਾ ।
baahahu pakarr utthaaliaa man vich ros matreee keetaa |

それを見た継母は怒り、息子の腕をつかんで父親(王様)の膝から押し出しました。

ਡੁਡਹੁਲਿਕਾ ਮਾਂ ਪੁਛੈ ਤੂੰ ਸਾਵਾਣੀ ਹੈ ਕਿ ਸੁਰੀਤਾ ।
dduddahulikaa maan puchhai toon saavaanee hai ki sureetaa |

彼は恐怖で涙を流しながら、母親に、あなたは女王なのか、それとも女中なのかと尋ねました。

ਸਾਵਾਣੀ ਹਾਂ ਜਨਮ ਦੀ ਨਾਮੁ ਨ ਭਗਤੀ ਕਰਮਿ ਦ੍ਰਿੜ੍ਹੀਤਾ ।
saavaanee haan janam dee naam na bhagatee karam drirrheetaa |

息子よ!(彼女は言った)私は女王として生まれましたが、神を思い出さず、信仰の行為をしませんでした(これがあなたと私の苦境の原因です)。

ਕਿਸੁ ਉਦਮ ਤੇ ਰਾਜੁ ਮਿਲਿ ਸਤ੍ਰੂ ਤੇ ਸਭਿ ਹੋਵਨਿ ਮੀਤਾ ।
kis udam te raaj mil satraoo te sabh hovan meetaa |

その努力で王国は手に入るのか(ドゥルは尋ねた)、そしてどうすれば敵を味方にできるのか?

ਪਰਮੇਸਰੁ ਆਰਾਧੀਐ ਜਿਦੂ ਹੋਈਐ ਪਤਿਤ ਪੁਨੀਤਾ ।
paramesar aaraadheeai jidoo hoeeai patit puneetaa |

主を崇拝すれば、罪人も神聖な者になる(と母親は言った)。

ਬਾਹਰਿ ਚਲਿਆ ਕਰਣਿ ਤਪੁ ਮਨ ਬੈਰਾਗੀ ਹੋਇ ਅਤੀਤਾ ।
baahar chaliaa karan tap man bairaagee hoe ateetaa |

これを聞いて、心を完全に切り離したドゥルは、厳しい修行をするために(ジャングルに)出かけました。

ਨਾਰਦ ਮੁਨਿ ਉਪਦੇਸਿਆ ਨਾਉ ਨਿਧਾਨੁ ਅਮਿਓ ਰਸੁ ਪੀਤਾ ।
naarad mun upadesiaa naau nidhaan amio ras peetaa |

途中で、ナラド賢者は彼に信仰の技術を教え、ドゥルは神の名の海から甘露を飲み干しました。

ਪਿਛਹੁ ਰਾਜੇ ਸਦਿਆ ਅਬਿਚਲੁ ਰਾਜੁ ਕਰਹੁ ਨਿਤ ਨੀਤਾ ।
pichhahu raaje sadiaa abichal raaj karahu nit neetaa |

(しばらくして)王(ウッタンパド)は彼(ドゥル)を呼び戻し、永遠に統治するよう頼みました。

ਹਾਰਿ ਚਲੇ ਗੁਰਮੁਖਿ ਜਗ ਜੀਤਾ ।੧।
haar chale guramukh jag jeetaa |1|

負けそうに見えるグルムク教徒、つまり邪悪な性癖から顔を背けたグルムク教徒が世界を征服する。

ਪਉੜੀ ੨
paurree 2

ਘਰਿ ਹਰਣਾਖਸ ਦੈਤ ਦੇ ਕਲਰਿ ਕਵਲੁ ਭਗਤੁ ਪ੍ਰਹਿਲਾਦੁ ।
ghar haranaakhas dait de kalar kaval bhagat prahilaad |

聖者プララドは、アルカリ性の(不毛の)土地に蓮が生まれるように、悪魔(王)ハラナカースの家に生まれました。

ਪੜ੍ਹਨ ਪਠਾਇਆ ਚਾਟਸਾਲ ਪਾਂਧੇ ਚਿਤਿ ਹੋਆ ਅਹਿਲਾਦੁ ।
parrhan patthaaeaa chaattasaal paandhe chit hoaa ahilaad |

彼が神学校に送られたとき、バラモンの僧侶は大喜びしました(王の息子が今や彼の弟子になったからです)。

ਸਿਮਰੈ ਮਨ ਵਿਚਿ ਰਾਮ ਨਾਮ ਗਾਵੈ ਸਬਦੁ ਅਨਾਹਦੁ ਨਾਦੁ ।
simarai man vich raam naam gaavai sabad anaahad naad |

プララドは心の中でラーマの名を思い出し、外面でも主を讃えました。

ਭਗਤਿ ਕਰਨਿ ਸਭ ਚਾਟੜੈ ਪਾਂਧੇ ਹੋਇ ਰਹੇ ਵਿਸਮਾਦੁ ।
bhagat karan sabh chaattarrai paandhe hoe rahe visamaad |

今や弟子たちは皆主の信者となり、それは教師たち全員にとってひどく恥ずかしい状況でした。

ਰਾਜੇ ਪਾਸਿ ਰੂਆਇਆ ਦੋਖੀ ਦੈਤਿ ਵਧਾਇਆ ਵਾਦੁ ।
raaje paas rooaaeaa dokhee dait vadhaaeaa vaad |

司祭(教師)は王に報告または苦情を申し立てました(王様、あなたの息子は神の信者になりました)。

ਜਲ ਅਗਨੀ ਵਿਚਿ ਘਤਿਆ ਜਲੈ ਨ ਡੁਬੈ ਗੁਰ ਪਰਸਾਦਿ ।
jal aganee vich ghatiaa jalai na ddubai gur parasaad |

悪意ある悪魔が争いを引き継ぎました。プララドは火と水の中に投げ込まれましたが、グル(神)の恩寵により、焼かれることも溺れることもありませんでした。

ਕਢਿ ਖੜਗੁ ਸਦਿ ਪੁਛਿਆ ਕਉਣੁ ਸੁ ਤੇਰਾ ਹੈ ਉਸਤਾਦੁ ।
kadt kharrag sad puchhiaa kaun su teraa hai usataad |

ヒラニヤクシャプは怒りながら両刃の剣を取り出し、プララダにグル(主)は誰なのか尋ねました。

ਥੰਮ੍ਹੁ ਪਾੜਿ ਪਰਗਟਿਆ ਨਰਸਿੰਘ ਰੂਪ ਅਨੂਪ ਅਨਾਦਿ ।
thamhu paarr paragattiaa narasingh roop anoop anaad |

同時に、主なる神が人獅子の姿で柱から現れました。その姿は壮大で威厳に満ちていました。

ਬੇਮੁਖ ਪਕੜਿ ਪਛਾੜਿਅਨੁ ਸੰਤ ਸਹਾਈ ਆਦਿ ਜੁਗਾਦਿ ।
bemukh pakarr pachhaarrian sant sahaaee aad jugaad |

その邪悪な悪魔は倒されて殺され、こうして神は太古の昔から信者に対して慈悲深いということが証明されました。

ਜੈ ਜੈਕਾਰ ਕਰਨਿ ਬ੍ਰਹਮਾਦਿ ।੨।
jai jaikaar karan brahamaad |2|

これを見たブラフマー神と他の神々は主を賛美し始めました。

ਪਉੜੀ ੩
paurree 3

ਬਲਿ ਰਾਜਾ ਘਰਿ ਆਪਣੈ ਅੰਦਰਿ ਬੈਠਾ ਜਗਿ ਕਰਾਵੈ ।
bal raajaa ghar aapanai andar baitthaa jag karaavai |

バリ王は宮殿で儀式を行うのに忙しかった。

ਬਾਵਨ ਰੂਪੀ ਆਇਆ ਚਾਰਿ ਵੇਦ ਮੁਖਿ ਪਾਠ ਸੁਣਾਵੈ ।
baavan roopee aaeaa chaar ved mukh paatth sunaavai |

そこに、バラモンの姿をした背の低い小人がやって来て、四つのヴェーダすべてを朗誦しました。

ਰਾਜੇ ਅੰਦਰਿ ਸਦਿਆ ਮੰਗੁ ਸੁਆਮੀ ਜੋ ਤੁਧੁ ਭਾਵੈ ।
raaje andar sadiaa mang suaamee jo tudh bhaavai |

王は彼を呼び出した後、何でも好きなものを要求していいと頼んだ。

ਅਛਲੁ ਛਲਣਿ ਤੁਧੁ ਆਇਆ ਸੁਕ੍ਰ ਪੁਰੋਹਿਤੁ ਕਹਿ ਸਮਝਾਵੈ ।
achhal chhalan tudh aaeaa sukr purohit keh samajhaavai |

すぐに僧侶スクラチャリヤは王(バリ)に、彼(乞食)は欺くことのできない神であり、彼を欺くために来たのだと理解させました。

ਕਰੌ ਅਢਾਈ ਧਰਤਿ ਮੰਗਿ ਪਿਛਹੁ ਦੇ ਤ੍ਰਿਹੁ ਲੋਅ ਨ ਮਾਵੈ ।
karau adtaaee dharat mang pichhahu de trihu loa na maavai |

小人は二歩半の長さの土地を要求しました(王はそれを許可しました)。

ਦੁਇ ਕਰਵਾਂ ਕਰਿ ਤਿੰਨ ਲੋਅ ਬਲਿ ਰਾਜਾ ਲੈ ਮਗਰੁ ਮਿਣਾਵੈ ।
due karavaan kar tin loa bal raajaa lai magar minaavai |

それから、ドワーフは体を大きく拡大したので、今では三つの世界では足りなくなってしまいました。

ਬਲਿ ਛਲਿ ਆਪੁ ਛਲਾਇਅਨੁ ਹੋਇ ਦਇਆਲੁ ਮਿਲੈ ਗਲਿ ਲਾਵੈ ।
bal chhal aap chhalaaeian hoe deaal milai gal laavai |

バリはこの欺瞞を知りながらも騙されてしまい、それを見たヴィシュヌは彼を抱きしめました。

ਦਿਤਾ ਰਾਜੁ ਪਤਾਲ ਦਾ ਹੋਇ ਅਧੀਨੁ ਭਗਤਿ ਜਸੁ ਗਾਵੈ ।
ditaa raaj pataal daa hoe adheen bhagat jas gaavai |

バリ王が二歩で三界を巡ったとき、三歩目にはバリ王が自らの背中を差し出した。

ਹੋਇ ਦਰਵਾਨ ਮਹਾਂ ਸੁਖੁ ਪਾਵੈ ।੩।
hoe daravaan mahaan sukh paavai |3|

バリは冥界の王国を与えられ、そこで神に身を委ね、主への愛情深い献身に従事しました。ヴィシュヌはバリの門番を務めることを喜びました。

ਪਉੜੀ ੪
paurree 4

ਅੰਬਰੀਕ ਮੁਹਿ ਵਰਤੁ ਹੈ ਰਾਤਿ ਪਈ ਦੁਰਬਾਸਾ ਆਇਆ ।
anbareek muhi varat hai raat pee durabaasaa aaeaa |

ある晩、アンバリス王が断食をしていたとき、賢者ドゥルヴァーサが訪ねてきた。

ਭੀੜਾ ਓਸੁ ਉਪਾਰਣਾ ਓਹੁ ਉਠਿ ਨ੍ਹਾਵਣਿ ਨਦੀ ਸਿਧਾਇਆ ।
bheerraa os upaaranaa ohu utth nhaavan nadee sidhaaeaa |

王はドゥルヴァーサに仕えながら断食を解くはずだったが、リシは川岸へ沐浴しに行った。

ਚਰਣੋਦਕੁ ਲੈ ਪੋਖਿਆ ਓਹੁ ਸਰਾਪੁ ਦੇਣ ਨੋ ਧਾਇਆ ।
charanodak lai pokhiaa ohu saraap den no dhaaeaa |

日付が変わることを恐れた王は(断食が無駄になる)、リシの足に注いだ水を飲んで断食を終えました。リシは王が最初に自分に給仕しなかったことに気づき、走って王を呪いました。

ਚਕ੍ਰ ਸੁਦਰਸਨੁ ਕਾਲ ਰੂਪ ਹੋਇ ਭੀਹਾਵਲੁ ਗਰਬੁ ਗਵਾਇਆ ।
chakr sudarasan kaal roop hoe bheehaaval garab gavaaeaa |

これを受けて、ヴィシュヌは死のような円盤をドゥルヴァーサの方へ動かすよう命じ、こうしてドゥルヴァーサの自我は取り除かれました。

ਬਾਮ੍ਹਣੁ ਭੰਨਾ ਜੀਉ ਲੈ ਰਖਿ ਨ ਹੰਘਨਿ ਦੇਵ ਸਬਾਇਆ ।
baamhan bhanaa jeeo lai rakh na hanghan dev sabaaeaa |

すると、ブラフミン・ドゥルヴァーサは命からがら逃げ出した。神々でさえも彼を保護することはできなかった。

ਇੰਦ੍ਰ ਲੋਕੁ ਸਿਵ ਲੋਕੁ ਤਜਿ ਬ੍ਰਹਮ ਲੋਕੁ ਬੈਕੁੰਠ ਤਜਾਇਆ ।
eindr lok siv lok taj braham lok baikuntth tajaaeaa |

彼はインドラ、シヴァ、ブラフマー、そして天界の住処では避けられていました。

ਦੇਵਤਿਆਂ ਭਗਵਾਨੁ ਸਣੁ ਸਿਖਿ ਦੇਇ ਸਭਨਾਂ ਸਮਝਾਇਆ ।
devatiaan bhagavaan san sikh dee sabhanaan samajhaaeaa |

神々と神は彼に(アンバリス以外には誰も彼を救うことはできないことを)理解させました。

ਆਇ ਪਇਆ ਸਰਣਾਗਤੀ ਮਾਰੀਦਾ ਅੰਬਰੀਕ ਛੁਡਾਇਆ ।
aae peaa saranaagatee maareedaa anbareek chhuddaaeaa |

それから彼はアンバリスの前に降伏し、アンバリスは瀕死の賢者を救った。

ਭਗਤਿ ਵਛਲੁ ਜਗਿ ਬਿਰਦੁ ਸਦਾਇਆ ।੪।
bhagat vachhal jag birad sadaaeaa |4|

主なる神は信者に対して慈悲深い存在として世間に知られるようになりました。

ਪਉੜੀ ੫
paurree 5

ਭਗਤੁ ਵਡਾ ਰਾਜਾ ਜਨਕੁ ਹੈ ਗੁਰਮੁਖਿ ਮਾਇਆ ਵਿਚਿ ਉਦਾਸੀ ।
bhagat vaddaa raajaa janak hai guramukh maaeaa vich udaasee |

ジャナク王はマヤの渦中にあってもそれに無関心を貫いた偉大な聖人でした。

ਦੇਵ ਲੋਕ ਨੋ ਚਲਿਆ ਗਣ ਗੰਧਰਬੁ ਸਭਾ ਸੁਖਵਾਸੀ ।
dev lok no chaliaa gan gandharab sabhaa sukhavaasee |

彼はガンとガンダルフ(天上の音楽家たち)とともに神々の住処へ向かった。

ਜਮਪੁਰਿ ਗਇਆ ਪੁਕਾਰ ਸੁਣਿ ਵਿਲਲਾਵਨਿ ਜੀਅ ਨਰਕ ਨਿਵਾਸੀ ।
jamapur geaa pukaar sun vilalaavan jeea narak nivaasee |

そこから、彼は地獄の住人の叫び声を聞いて、彼らのところへ行きました。

ਧਰਮਰਾਇ ਨੋ ਆਖਿਓਨੁ ਸਭਨਾ ਦੀ ਕਰਿ ਬੰਦ ਖਲਾਸੀ ।
dharamaraae no aakhion sabhanaa dee kar band khalaasee |

彼は死の神ダラムライに彼らの苦しみをすべて取り除いてくれるよう頼みました。

ਕਰੇ ਬੇਨਤੀ ਧਰਮਰਾਇ ਹਉ ਸੇਵਕੁ ਠਾਕੁਰੁ ਅਬਿਨਾਸੀ ।
kare benatee dharamaraae hau sevak tthaakur abinaasee |

これを聞いた死神は、彼は永遠の主の単なる召使いであり、主の命令がなければ彼らを解放することはできないと告げた。

ਗਹਿਣੇ ਧਰਿਓਨੁ ਇਕੁ ਨਾਉ ਪਾਪਾ ਨਾਲਿ ਕਰੈ ਨਿਰਜਾਸੀ ।
gahine dharion ik naau paapaa naal karai nirajaasee |

ジャナクは、主の名に対する信仰と記憶の一部を捧げました。

ਪਾਸੰਗਿ ਪਾਪੁ ਨ ਪੁਜਨੀ ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਾਉ ਅਤੁਲ ਨ ਤੁਲਾਸੀ ।
paasang paap na pujanee guramukh naau atul na tulaasee |

地獄のすべての罪は、天秤の釣り合い重りにさえ匹敵しないことが判明しました。

ਨਰਕਹੁ ਛੁਟੇ ਜੀਅ ਜੰਤ ਕਟੀ ਗਲਹੁੰ ਸਿਲਕ ਜਮ ਫਾਸੀ ।
narakahu chhutte jeea jant kattee galahun silak jam faasee |

実際のところ、グルムクによる主の御名の朗唱と記憶の成果を測ることのできる天秤など存在しない。

ਮੁਕਤਿ ਜੁਗਤਿ ਨਾਵੈ ਦੀ ਦਾਸੀ ।੫।
mukat jugat naavai dee daasee |5|

すべての生き物は地獄から解放され、死の縄は解かれました。解放とそれを達成する技術は、主の名の僕たちです。

ਪਉੜੀ ੬
paurree 6

ਸੁਖੁ ਰਾਜੇ ਹਰੀਚੰਦ ਘਰਿ ਨਾਰਿ ਸੁ ਤਾਰਾ ਲੋਚਨ ਰਾਣੀ ।
sukh raaje hareechand ghar naar su taaraa lochan raanee |

ハリチャンド王には美しい目をしたタラという女王がいて、王の家を快適な住まいにしていました。

ਸਾਧਸੰਗਤਿ ਮਿਲਿ ਗਾਵਦੇ ਰਾਤੀ ਜਾਇ ਸੁਣੈ ਗੁਰਬਾਣੀ ।
saadhasangat mil gaavade raatee jaae sunai gurabaanee |

夜になると彼女は聖なる会衆の形で聖なる賛美歌を朗読する場所へ行きました。

ਪਿਛੈ ਰਾਜਾ ਜਾਗਿਆ ਅਧੀ ਰਾਤਿ ਨਿਖੰਡਿ ਵਿਹਾਣੀ ।
pichhai raajaa jaagiaa adhee raat nikhandd vihaanee |

彼女が去った後、王は真夜中に目を覚まし、彼女がいなくなったことに気づきました。

ਰਾਣੀ ਦਿਸਿ ਨ ਆਵਈ ਮਨ ਵਿਚਿ ਵਰਤਿ ਗਈ ਹੈਰਾਣੀ ।
raanee dis na aavee man vich varat gee hairaanee |

彼は女王をどこにも見つけられず、驚きで胸がいっぱいになった。

ਹੋਰਤੁ ਰਾਤੀ ਉਠਿ ਕੈ ਚਲਿਆ ਪਿਛੈ ਤਰਲ ਜੁਆਣੀ ।
horat raatee utth kai chaliaa pichhai taral juaanee |

次の夜、彼は若い女王の後を追った。

ਰਾਣੀ ਪਹੁਤੀ ਸੰਗਤੀ ਰਾਜੇ ਖੜੀ ਖੜਾਉ ਨੀਸਾਣੀ ।
raanee pahutee sangatee raaje kharree kharraau neesaanee |

女王は聖なる会衆のところに到着し、王はそこから彼女のサンダルの片方を持ち上げました(女王の不貞を証明するため)。

ਸਾਧਸੰਗਤਿ ਆਰਾਧਿਆ ਜੋੜੀ ਜੁੜੀ ਖੜਾਉ ਪੁਰਾਣੀ ।
saadhasangat aaraadhiaa jorree jurree kharraau puraanee |

出発しようとしたとき、女王は聖なる会衆に集中し、片方のサンダルが一対のサンダルになりました。

ਰਾਜੇ ਡਿਠਾ ਚਲਿਤੁ ਇਹੁ ਏਹ ਖੜਾਵ ਹੈ ਚੋਜ ਵਿਡਾਣੀ ।
raaje dditthaa chalit ihu eh kharraav hai choj viddaanee |

王はこの偉業を称え、彼女の靴に合うサンダルが奇跡であると悟った。

ਸਾਧਸੰਗਤਿ ਵਿਟਹੁ ਕੁਰਬਾਣੀ ।੬।
saadhasangat vittahu kurabaanee |6|

私は聖なる会衆への犠牲です。

ਪਉੜੀ ੭
paurree 7

ਆਇਆ ਸੁਣਿਆ ਬਿਦਰ ਦੇ ਬੋਲੈ ਦੁਰਜੋਧਨੁ ਹੋਇ ਰੁਖਾ ।
aaeaa suniaa bidar de bolai durajodhan hoe rukhaa |

クリシュナ神が貧しいビーダルの家に招かれ、泊まったと聞いて、ドゥルヨーダナは皮肉を込めて言った。

ਘਰਿ ਅਸਾਡੇ ਛਡਿ ਕੈ ਗੋਲੇ ਦੇ ਘਰਿ ਜਾਹਿ ਕਿ ਸੁਖਾ ।
ghar asaadde chhadd kai gole de ghar jaeh ki sukhaa |

私たちの壮大な宮殿を離れて、召使いの家でどれほどの幸福と安らぎを得たのですか?

ਭੀਖਮੁ ਦੋਣਾ ਕਰਣ ਤਜਿ ਸਭਾ ਸੀਗਾਰ ਵਡੇ ਮਾਨੁਖਾ ।
bheekham donaa karan taj sabhaa seegaar vadde maanukhaa |

あなたは、あらゆる宮廷で飾られている偉人として認められている比丘、ドーナ、カランさえも放棄しました。

ਝੁੰਗੀ ਜਾਇ ਵਲਾਇਓਨੁ ਸਭਨਾ ਦੇ ਜੀਅ ਅੰਦਰਿ ਧੁਖਾ ।
jhungee jaae valaaeion sabhanaa de jeea andar dhukhaa |

私たちは皆、あなたが小屋に住んでいたことを知って悲しくなりました。」

ਹਸਿ ਬੋਲੇ ਭਗਵਾਨ ਜੀ ਸੁਣਿਹੋ ਰਾਜਾ ਹੋਇ ਸਨਮੁਖਾ ।
has bole bhagavaan jee suniho raajaa hoe sanamukhaa |

それからクリシャン神は微笑みながら、王に前に出てよく聞くように言いました。

ਤੇਰੇ ਭਾਉ ਨ ਦਿਸਈ ਮੇਰੇ ਨਾਹੀ ਅਪਦਾ ਦੁਖਾ ।
tere bhaau na disee mere naahee apadaa dukhaa |

私はあなたの中に愛と献身を見ません(だから私はあなたのところに来なかったのです)。

ਭਾਉ ਜਿਵੇਹਾ ਬਿਦਰ ਦੇ ਹੋਰੀ ਦੇ ਚਿਤਿ ਚਾਉ ਨ ਚੁਖਾ ।
bhaau jivehaa bidar de horee de chit chaau na chukhaa |

私が見る心の中には、ビーダールが心に抱いている愛のほんの一部さえも持っていない。

ਗੋਬਿੰਦ ਭਾਉ ਭਗਤਿ ਦਾ ਭੁਖਾ ।੭।
gobind bhaau bhagat daa bhukhaa |7|

主に必要なのは愛の献身だけであり、それ以外は何もありません。

ਪਉੜੀ ੮
paurree 8

ਅੰਦਰਿ ਸਭਾ ਦੁਸਾਸਣੈ ਮਥੇਵਾਲਿ ਦ੍ਰੋਪਤੀ ਆਂਦੀ ।
andar sabhaa dusaasanai mathevaal dropatee aandee |

ドゥササナイはダロパティの髪を引っ張って集会に連れて行った。

ਦੂਤਾ ਨੋ ਫੁਰਮਾਇਆ ਨੰਗੀ ਕਰਹੁ ਪੰਚਾਲੀ ਬਾਂਦੀ ।
dootaa no furamaaeaa nangee karahu panchaalee baandee |

彼は部下に、女中ドロパティを全裸にするよう命じた。

ਪੰਜੇ ਪਾਂਡੋ ਵੇਖਦੇ ਅਉਘਟਿ ਰੁਧੀ ਨਾਰਿ ਜਿਨਾ ਦੀ ।
panje paanddo vekhade aaughatt rudhee naar jinaa dee |

彼女の妻であった5人のパーンダブ全員がこれを見ました。

ਅਖੀ ਮੀਟ ਧਿਆਨੁ ਧਰਿ ਹਾ ਹਾ ਕ੍ਰਿਸਨ ਕਰੈ ਬਿਲਲਾਂਦੀ ।
akhee meett dhiaan dhar haa haa krisan karai bilalaandee |

彼女は泣きながら、完全に落胆し、無力になり、目を閉じました。そして、一心にクリシュナに助けを求めました。

ਕਪੜ ਕੋਟੁ ਉਸਾਰਿਓਨੁ ਥਕੇ ਦੂਤ ਨ ਪਾਰਿ ਵਸਾਂਦੀ ।
kaparr kott usaarion thake doot na paar vasaandee |

召使たちは彼女の体から衣服を脱がせていたが、衣服の層がさらに彼女の周りに砦を形成していた。召使たちは疲れていたが、衣服の層は終わることがなかった。

ਹਥ ਮਰੋੜਨਿ ਸਿਰੁ ਧੁਣਨਿ ਪਛੋਤਾਨਿ ਕਰਨਿ ਜਾਹਿ ਜਾਂਦੀ ।
hath marorran sir dhunan pachhotaan karan jaeh jaandee |

召使たちは、失敗した試みに悶え、苛立ち、自分たち自身も恥ずかしい思いをしていた。

ਘਰਿ ਆਈ ਠਾਕੁਰ ਮਿਲੇ ਪੈਜ ਰਹੀ ਬੋਲੇ ਸਰਮਾਂਦੀ ।
ghar aaee tthaakur mile paij rahee bole saramaandee |

ドロパティは家に着くと、集会でクリシュナ神から救われたかどうか尋ねられました。

ਨਾਥ ਅਨਾਥਾਂ ਬਾਣਿ ਧੁਰਾਂ ਦੀ ।੮।
naath anaathaan baan dhuraan dee |8|

彼女は恥ずかしそうに答えました。「あなたは昔から、父親のいない子供たちの父親であるという評判どおりに生きています。」

ਪਉੜੀ ੯
paurree 9

ਬਿਪੁ ਸੁਦਾਮਾ ਦਾਲਿਦੀ ਬਾਲ ਸਖਾਈ ਮਿਤ੍ਰ ਸਦਾਏ ।
bip sudaamaa daalidee baal sakhaaee mitr sadaae |

貧しいバラモンであったスダマは、幼少の頃からクリシュナの友人であったことで知られていました。

ਲਾਗੂ ਹੋਈ ਬਾਮ੍ਹਣੀ ਮਿਲਿ ਜਗਦੀਸ ਦਲਿਦ੍ਰ ਗਵਾਏ ।
laagoo hoee baamhanee mil jagadees dalidr gavaae |

彼のバラモンの妻は、なぜ彼が貧困から逃れるためにクリシュナ神のもとに行かないのかといつも彼を悩ませていました。

ਚਲਿਆ ਗਣਦਾ ਗਟੀਆਂ ਕਿਉ ਕਰਿ ਜਾਈਐ ਕਉਣੁ ਮਿਲਾਏ ।
chaliaa ganadaa gatteean kiau kar jaaeeai kaun milaae |

彼は困惑し、どうすればクリシュナに再び会えるか、そしてクリシュナが自分を主に会わせてくれるかについて考えていました。

ਪਹੁਤਾ ਨਗਰਿ ਦੁਆਰਕਾ ਸਿੰਘ ਦੁਆਰਿ ਖਲੋਤਾ ਜਾਏ ।
pahutaa nagar duaarakaa singh duaar khalotaa jaae |

彼はドゥアラカの町に到着し、(クリシュナの宮殿の)正門の前に立った。

ਦੂਰਹੁ ਦੇਖਿ ਡੰਡਉਤਿ ਕਰਿ ਛਡਿ ਸਿੰਘਾਸਣੁ ਹਰਿ ਜੀ ਆਏ ।
doorahu dekh ddanddaut kar chhadd singhaasan har jee aae |

クリシュナ神は遠くから彼を見て、お辞儀をし、玉座を離れてスダマのところに来ました。

ਪਹਿਲੇ ਦੇ ਪਰਦਖਣਾ ਪੈਰੀ ਪੈ ਕੇ ਲੈ ਗਲਿ ਲਾਏ ।
pahile de paradakhanaa pairee pai ke lai gal laae |

まず彼は須玉の周りを巡り、それから須玉の足に触れて抱きしめました。

ਚਰਣੋਦਕੁ ਲੈ ਪੈਰ ਧੋਇ ਸਿੰਘਾਸਣੁ ਉਤੇ ਬੈਠਾਏ ।
charanodak lai pair dhoe singhaasan ute baitthaae |

彼は足を洗ってその水を取り、スダマを玉座に座らせました。

ਪੁਛੇ ਕੁਸਲੁ ਪਿਆਰੁ ਕਰਿ ਗੁਰ ਸੇਵਾ ਦੀ ਕਥਾ ਸੁਣਾਏ ।
puchhe kusal piaar kar gur sevaa dee kathaa sunaae |

それからクリシュナは愛情を込めて彼の安否を尋ね、二人が一緒にグル(サンディパニ)に仕えていた頃のことを話しました。

ਲੈ ਕੇ ਤੰਦੁਲ ਚਬਿਓਨੁ ਵਿਦਾ ਕਰੇ ਅਗੈ ਪਹੁਚਾਏ ।
lai ke tandul chabion vidaa kare agai pahuchaae |

クリシュナはスダマの妻が送ってくれた米を頼み、食べた後、友人のスダマを見送りに出てきた。

ਚਾਰਿ ਪਦਾਰਥ ਸਕੁਚਿ ਪਠਾਏ ।੯।
chaar padaarath sakuch patthaae |9|

クリシュナはスダマに4つの恩恵(正義、富、願望の成就、解放)をすべて与えましたが、クリシュナの謙虚さは、スダマに依然として全く無力感を与えました。

ਪਉੜੀ ੧੦
paurree 10

ਪ੍ਰੇਮ ਭਗਤਿ ਜੈਦੇਉ ਕਰਿ ਗੀਤ ਗੋਵਿੰਦ ਸਹਜ ਧੁਨਿ ਗਾਵੈ ।
prem bhagat jaideo kar geet govind sahaj dhun gaavai |

愛に満ちた信仰に浸りながら、信者のジャイデフは主(ゴヴィンド)の歌を歌いました。

ਲੀਲਾ ਚਲਿਤ ਵਖਾਣਦਾ ਅੰਤਰਜਾਮੀ ਠਾਕੁਰ ਭਾਵੈ ।
leelaa chalit vakhaanadaa antarajaamee tthaakur bhaavai |

彼は神によって成し遂げられた栄光ある偉業を語り、神から大いに愛されていました。

ਅਖਰੁ ਇਕੁ ਨ ਆਵੜੈ ਪੁਸਤਕ ਬੰਨ੍ਹਿ ਸੰਧਿਆ ਕਰਿ ਆਵੈ ।
akhar ik na aavarrai pusatak banh sandhiaa kar aavai |

彼(ジャイデフ)は、誰も望んでいないことを知り、そのため本を綴じて夕方には家に帰るつもりだった。

ਗੁਣ ਨਿਧਾਨੁ ਘਰਿ ਆਇ ਕੈ ਭਗਤ ਰੂਪਿ ਲਿਖਿ ਲੇਖੁ ਬਣਾਵੈ ।
gun nidhaan ghar aae kai bhagat roop likh lekh banaavai |

信者の形ですべての美徳を蓄える神自身が、信者のためにすべての歌を書いたのです。

ਅਖਰ ਪੜ੍ਹਿ ਪਰਤੀਤਿ ਕਰਿ ਹੋਇ ਵਿਸਮਾਦੁ ਨ ਅੰਗਿ ਸਮਾਵੈ ।
akhar parrh parateet kar hoe visamaad na ang samaavai |

ジャイデフはそれらの言葉を見て、読んで大喜びしました。

ਵੇਖੈ ਜਾਇ ਉਜਾੜਿ ਵਿਚਿ ਬਿਰਖੁ ਇਕੁ ਆਚਰਜੁ ਸੁਹਾਵੈ ।
vekhai jaae ujaarr vich birakh ik aacharaj suhaavai |

ジャイデフは深い森の中で素晴らしい木を見つけました。

ਗੀਤ ਗੋਵਿੰਦ ਸੰਪੂਰਣੋ ਪਤਿ ਪਤਿ ਲਿਖਿਆ ਅੰਤੁ ਨ ਪਾਵੈ ।
geet govind sanpoorano pat pat likhiaa ant na paavai |

葉っぱの一枚一枚に、ゴヴィンド卿の歌が書かれていました。彼にはこの謎が理解できませんでした。

ਭਗਤਿ ਹੇਤਿ ਪਰਗਾਸੁ ਕਰਿ ਹੋਇ ਦਇਆਲੁ ਮਿਲੈ ਗਲਿ ਲਾਵੈ ।
bhagat het paragaas kar hoe deaal milai gal laavai |

信者に対する愛ゆえに、神は彼を自ら抱きしめました。

ਸੰਤ ਅਨੰਤ ਨ ਭੇਦੁ ਗਣਾਵੈ ।੧੦।
sant anant na bhed ganaavai |10|

神と聖人の間には隔たりはない。

ਪਉੜੀ ੧੧
paurree 11

ਕੰਮ ਕਿਤੇ ਪਿਉ ਚਲਿਆ ਨਾਮਦੇਉ ਨੋ ਆਖਿ ਸਿਧਾਇਆ ।
kam kite piau chaliaa naamadeo no aakh sidhaaeaa |

ナムデフの父親は仕事に呼ばれたので、ナムデフに電話をかけました。

ਠਾਕੁਰ ਦੀ ਸੇਵਾ ਕਰੀ ਦੁਧੁ ਪੀਆਵਣੁ ਕਹਿ ਸਮਝਾਇਆ ।
tthaakur dee sevaa karee dudh peeaavan keh samajhaaeaa |

彼はナムデフに、主であるタクルにミルクを添えるように言いました。

ਨਾਮਦੇਉ ਇਸਨਾਨੁ ਕਰਿ ਕਪਲ ਗਾਇ ਦੁਹਿ ਕੈ ਲੈ ਆਇਆ ।
naamadeo isanaan kar kapal gaae duhi kai lai aaeaa |

沐浴の後、ナムデフは黒乳牛のミルクを持ってきました。

ਠਾਕੁਰ ਨੋ ਨ੍ਹਾਵਾਲਿ ਕੈ ਚਰਣੋਦਕੁ ਲੈ ਤਿਲਕੁ ਚੜ੍ਹਾਇਆ ।
tthaakur no nhaavaal kai charanodak lai tilak charrhaaeaa |

タクルを洗った後、彼はタクルを洗った水を自分の頭にかけました。

ਹਥਿ ਜੋੜਿ ਬਿਨਤੀ ਕਰੈ ਦੁਧੁ ਪੀਅਹੁ ਜੀ ਗੋਬਿੰਦ ਰਾਇਆ ।
hath jorr binatee karai dudh peeahu jee gobind raaeaa |

今、彼は手を合わせて主にミルクをお願いしました。

ਨਿਹਚਉ ਕਰਿ ਆਰਾਧਿਆ ਹੋਇ ਦਇਆਲੁ ਦਰਸੁ ਦਿਖਲਾਇਆ ।
nihchau kar aaraadhiaa hoe deaal daras dikhalaaeaa |

彼が祈りを捧げる時、思いが定まり、主が彼の前に自ら現れました。

ਭਰੀ ਕਟੋਰੀ ਨਾਮਦੇਵਿ ਲੈ ਠਾਕੁਰ ਨੋ ਦੁਧੁ ਪੀਆਇਆ ।
bharee kattoree naamadev lai tthaakur no dudh peeaeaa |

ナムデフは主にボウルいっぱいのミルクを飲ませました。

ਗਾਇ ਮੁਈ ਜੀਵਾਲਿਓਨੁ ਨਾਮਦੇਵ ਦਾ ਛਪਰੁ ਛਾਇਆ ।
gaae muee jeevaalion naamadev daa chhapar chhaaeaa |

別の機会に、神は死んだ牛を生き返らせ、ナムデフの小屋に茅葺きをしました。

ਫੇਰਿ ਦੇਹੁਰਾ ਰਖਿਓਨੁ ਚਾਰਿ ਵਰਨ ਲੈ ਪੈਰੀ ਪਾਇਆ ।
fer dehuraa rakhion chaar varan lai pairee paaeaa |

さらに別の機会に、神は寺院を回転させ(ナームデフが入場を許されなかった後)、4つのカースト(ヴァルナ)全員にナームデフの足元にひれ伏すように命じました。

ਭਗਤ ਜਨਾ ਦਾ ਕਰੇ ਕਰਾਇਆ ।੧੧।
bhagat janaa daa kare karaaeaa |11|

主は聖徒たちが行い、望むことは何でも成し遂げます。

ਪਉੜੀ ੧੨
paurree 12

ਦਰਸਨੁ ਦੇਖਣ ਨਾਮਦੇਵ ਭਲਕੇ ਉਠਿ ਤ੍ਰਿਲੋਚਨੁ ਆਵੈ ।
darasan dekhan naamadev bhalake utth trilochan aavai |

トリロチャンはナムデフを見るために毎日早く起きていた。

ਭਗਤਿ ਕਰਨਿ ਮਿਲਿ ਦੁਇ ਜਣੇ ਨਾਮਦੇਉ ਹਰਿ ਚਲਿਤੁ ਸੁਣਾਵੈ ।
bhagat karan mil due jane naamadeo har chalit sunaavai |

彼らは一緒に神に集中し、ナムデフは神についての壮大な物語を神に語りました。

ਮੇਰੀ ਭੀ ਕਰਿ ਬੇਨਤੀ ਦਰਸਨੁ ਦੇਖਾਂ ਜੇ ਤਿਸੁ ਭਾਵੈ ।
meree bhee kar benatee darasan dekhaan je tis bhaavai |

(トリロチャンはナムデフに)「どうか私のためにお祈りください。そうすれば、主が受け入れてくださるなら、私も主の祝福されたビジョンを垣間見ることができるでしょう。」

ਠਾਕੁਰ ਜੀ ਨੋ ਪੁਛਿਓਸੁ ਦਰਸਨੁ ਕਿਵੈ ਤ੍ਰਿਲੋਚਨੁ ਪਾਵੈ ।
tthaakur jee no puchhios darasan kivai trilochan paavai |

ナムデフは主であるタクルに、トリロチャンがどのようにして主を見ることができたのかと尋ねました。

ਹਸਿ ਕੈ ਠਾਕੁਰ ਬੋਲਿਆ ਨਾਮਦੇਉ ਨੋ ਕਹਿ ਸਮਝਾਵੈ ।
has kai tthaakur boliaa naamadeo no keh samajhaavai |

主なる神は微笑んで、ナアムデフに説明しました。

ਹਥਿ ਨ ਆਵੈ ਭੇਟੁ ਸੋ ਤੁਸਿ ਤ੍ਰਿਲੋਚਨ ਮੈ ਮੁਹਿ ਲਾਵੈ ।
hath na aavai bhett so tus trilochan mai muhi laavai |

「私には供物は必要ありません。ただ喜びのために、トリロカンに私の姿を見てもらいたいのです。

ਹਉ ਅਧੀਨੁ ਹਾਂ ਭਗਤ ਦੇ ਪਹੁੰਚਿ ਨ ਹੰਘਾਂ ਭਗਤੀ ਦਾਵੈ ।
hau adheen haan bhagat de pahunch na hanghaan bhagatee daavai |

私は信者たちの完全な支配下にあり、彼らの愛情あふれる要求を決して拒否することはできません。むしろ私自身もそれを理解できないのです。

ਹੋਇ ਵਿਚੋਲਾ ਆਣਿ ਮਿਲਾਵੈ ।੧੨।
hoe vicholaa aan milaavai |12|

実際、彼らの愛情深い献身が仲介者となり、彼らが私と出会うきっかけとなるのです。」

ਪਉੜੀ ੧੩
paurree 13

ਬਾਮ੍ਹਣੁ ਪੂਜੈ ਦੇਵਤੇ ਧੰਨਾ ਗਊ ਚਰਾਵਣਿ ਆਵੈ ।
baamhan poojai devate dhanaa gaoo charaavan aavai |

バラモンは、ダーナが牛を放牧していた場所で、神々(石像の形で)を崇拝していました。

ਧੰਨੈ ਡਿਠਾ ਚਲਿਤੁ ਏਹੁ ਪੂਛੈ ਬਾਮ੍ਹਣੁ ਆਖਿ ਸੁਣਾਵੈ ।
dhanai dditthaa chalit ehu poochhai baamhan aakh sunaavai |

ダーナは彼の礼拝を見て、バラモンに何をしているのか尋ねました。

ਠਾਕੁਰ ਦੀ ਸੇਵਾ ਕਰੇ ਜੋ ਇਛੈ ਸੋਈ ਫਲੁ ਪਾਵੈ ।
tthaakur dee sevaa kare jo ichhai soee fal paavai |

「タクル(神)に奉仕すると、望んだ成果が得られます」とバラモンは答えました。

ਧੰਨਾ ਕਰਦਾ ਜੋਦੜੀ ਮੈ ਭਿ ਦੇਹ ਇਕ ਜੇ ਤੁਧੁ ਭਾਵੈ ।
dhanaa karadaa jodarree mai bhi deh ik je tudh bhaavai |

ダンナは、「ブラフマンよ、もし同意するなら、私に一つください」と頼みました。

ਪਥਰੁ ਇਕੁ ਲਪੇਟਿ ਕਰਿ ਦੇ ਧੰਨੈ ਨੋ ਗੈਲ ਛੁਡਾਵੈ ।
pathar ik lapett kar de dhanai no gail chhuddaavai |

バラモンは石を転がしてダンナに渡し、ダンナを追い払いました。

ਠਾਕੁਰ ਨੋ ਨ੍ਹਾਵਾਲਿ ਕੈ ਛਾਹਿ ਰੋਟੀ ਲੈ ਭੋਗੁ ਚੜ੍ਹਾਵੈ ।
tthaakur no nhaavaal kai chhaeh rottee lai bhog charrhaavai |

ダナはタクルを入浴させ、パンとバターミルクを与えた。

ਹਥਿ ਜੋੜਿ ਮਿਨਤਿ ਕਰੈ ਪੈਰੀ ਪੈ ਪੈ ਬਹੁਤੁ ਮਨਾਵੈ ।
hath jorr minat karai pairee pai pai bahut manaavai |

彼は手を合わせて石の足元にひれ伏し、自分の奉仕を受け入れてくれるよう懇願した。

ਹਉ ਭੀ ਮੁਹੁ ਨ ਜੁਠਾਲਸਾਂ ਤੂ ਰੁਠਾ ਮੈ ਕਿਹੁ ਨ ਸੁਖਾਵੈ ।
hau bhee muhu na jutthaalasaan too rutthaa mai kihu na sukhaavai |

ダナは言いました。「あなたがイライラしていたら、私も幸せになれませんから、食べません。」

ਗੋਸਾਈ ਪਰਤਖਿ ਹੋਇ ਰੋਟੀ ਖਾਇ ਛਾਹਿ ਮੁਹਿ ਲਾਵੈ ।
gosaaee paratakh hoe rottee khaae chhaeh muhi laavai |

(彼の真実で愛情深い献身を見て)神は現れざるを得ず、彼のパンとバターミルクを食べました。

ਭੋਲਾ ਭਾਉ ਗੋਬਿੰਦੁ ਮਿਲਾਵੈ ।੧੩।
bholaa bhaau gobind milaavai |13|

実際、ダンナのような無邪気さによって、主の姿を見ることができるのです。

ਪਉੜੀ ੧੪
paurree 14

ਗੁਰਮੁਖਿ ਬੇਣੀ ਭਗਤਿ ਕਰਿ ਜਾਇ ਇਕਾਂਤੁ ਬਹੈ ਲਿਵ ਲਾਵੈ ।
guramukh benee bhagat kar jaae ikaant bahai liv laavai |

グルムクである聖ベニは、孤独に座り、瞑想のトランス状態に入るのが常でした。

ਕਰਮ ਕਰੈ ਅਧਿਆਤਮੀ ਹੋਰਸੁ ਕਿਸੈ ਨ ਅਲਖੁ ਲਖਾਵੈ ।
karam karai adhiaatamee horas kisai na alakh lakhaavai |

彼は霊的な活動を行っていましたが、謙虚さゆえに誰にも決して話さなかったのです。

ਘਰਿ ਆਇਆ ਜਾ ਪੁਛੀਐ ਰਾਜ ਦੁਆਰਿ ਗਇਆ ਆਲਾਵੈ ।
ghar aaeaa jaa puchheeai raaj duaar geaa aalaavai |

尋ねられると、彼は家に帰って、王(至高の主)の扉まで行ったと人々に話しました。

ਘਰਿ ਸਭ ਵਥੂ ਮੰਗੀਅਨਿ ਵਲੁ ਛਲੁ ਕਰਿ ਕੈ ਝਤ ਲੰਘਾਵੈ ।
ghar sabh vathoo mangeean val chhal kar kai jhat langhaavai |

妻が家事用品を求めると、彼は彼女を避けて、精神的な活動に時間を費やしました。

ਵਡਾ ਸਾਂਗੁ ਵਰਤਦਾ ਓਹ ਇਕ ਮਨਿ ਪਰਮੇਸਰੁ ਧਿਆਵੈ ।
vaddaa saang varatadaa oh ik man paramesar dhiaavai |

ある日、一心に主に心を集中していたとき、不思議な奇跡が起こりました。

ਪੈਜ ਸਵਾਰੈ ਭਗਤ ਦੀ ਰਾਜਾ ਹੋਇ ਕੈ ਘਰਿ ਚਲਿ ਆਵੈ ।
paij savaarai bhagat dee raajaa hoe kai ghar chal aavai |

信者の栄光を保つために、神自身が王の姿をとった彼の家に行きました。

ਦੇਇ ਦਿਲਾਸਾ ਤੁਸਿ ਕੈ ਅਣਗਣਤੀ ਖਰਚੀ ਪਹੁੰਚਾਵੈ ।
dee dilaasaa tus kai anaganatee kharachee pahunchaavai |

イエスは大いに喜んで皆を慰め、支出のためにたくさんのお金を用意してくださいました。

ਓਥਹੁ ਆਇਆ ਭਗਤਿ ਪਾਸਿ ਹੋਇ ਦਇਆਲੁ ਹੇਤੁ ਉਪਜਾਵੈ ।
othahu aaeaa bhagat paas hoe deaal het upajaavai |

そこから彼は信者のベニのもとを訪れ、慈悲深く彼を愛しました。

ਭਗਤ ਜਨਾਂ ਜੈਕਾਰੁ ਕਰਾਵੈ ।੧੪।
bhagat janaan jaikaar karaavai |14|

このようにして、彼は信者に拍手喝采を送らせます。

ਪਉੜੀ ੧੫
paurree 15

ਹੋਇ ਬਿਰਕਤੁ ਬਨਾਰਸੀ ਰਹਿੰਦਾ ਰਾਮਾਨੰਦੁ ਗੁਸਾਈਂ ।
hoe birakat banaarasee rahindaa raamaanand gusaaeen |

ブラフミン・ラマナンドは世俗を離れてバラナシ(カーシー)に住んでいました。

ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਵੇਲੇ ਉਠਿ ਕੈ ਜਾਂਦਾ ਗੰਗਾ ਨ੍ਹਾਵਣ ਤਾਈਂ ।
amrit vele utth kai jaandaa gangaa nhaavan taaeen |

彼は朝早く起きてガンジス川へ沐浴しに行った。

ਅਗੋ ਹੀ ਦੇ ਜਾਇ ਕੈ ਲੰਮਾ ਪਿਆ ਕਬੀਰ ਤਿਥਾਈਂ ।
ago hee de jaae kai lamaa piaa kabeer tithaaeen |

かつてラマナンドの前で、カビールはそこに行き、道に横たわった。

ਪੈਰੀ ਟੁੰਬਿ ਉਠਾਲਿਆ ਬੋਲਹੁ ਰਾਮ ਸਿਖ ਸਮਝਾਈ ।
pairee ttunb utthaaliaa bolahu raam sikh samajhaaee |

ラマナンドは足でカビールに触れて目を覚まし、真の精神的な教えである「ラム」を話すように言いました。

ਜਿਉ ਲੋਹਾ ਪਾਰਸੁ ਛੁਹੇ ਚੰਦਨ ਵਾਸੁ ਨਿੰਮੁ ਮਹਕਾਈ ।
jiau lohaa paaras chhuhe chandan vaas ninm mahakaaee |

鉄は賢者の石に触れれば金になり、インドセンダンはサンダルウッドによって芳香を放つ。

ਪਸੂ ਪਰੇਤਹੁ ਦੇਵ ਕਰਿ ਪੂਰੇ ਸਤਿਗੁਰ ਦੀ ਵਡਿਆਈ ।
pasoo paretahu dev kar poore satigur dee vaddiaaee |

不思議なグルは動物や幽霊さえも天使に変えます。

ਅਚਰਜ ਨੋ ਅਚਰਜੁ ਮਿਲੈ ਵਿਸਮਾਦੈ ਵਿਸਮਾਦੁ ਮਿਲਾਈ ।
acharaj no acharaj milai visamaadai visamaad milaaee |

素晴らしいグルに出会った弟子は、見事に偉大な素晴らしい主に溶け込んでいきます。

ਝਰਣਾ ਝਰਦਾ ਨਿਝਰਹੁ ਗੁਰਮੁਖਿ ਬਾਣੀ ਅਘੜ ਘੜਾਈ ।
jharanaa jharadaa nijharahu guramukh baanee agharr gharraaee |

すると、自己から泉が湧き出て、グルムクの言葉が美しい形を形作る。

ਰਾਮ ਕਬੀਰੈ ਭੇਦੁ ਨ ਭਾਈ ।੧੫।
raam kabeerai bhed na bhaaee |15|

今やラムとカビールは同一人物となった。

ਪਉੜੀ ੧੬
paurree 16

ਸੁਣਿ ਪਰਤਾਪੁ ਕਬੀਰ ਦਾ ਦੂਜਾ ਸਿਖੁ ਹੋਆ ਸੈਣੁ ਨਾਈ ।
sun parataap kabeer daa doojaa sikh hoaa sain naaee |

カビールの栄光を聞いて、サインも弟子になった。

ਪ੍ਰੇਮ ਭਗਤਿ ਰਾਤੀ ਕਰੈ ਭਲਕੈ ਰਾਜ ਦੁਆਰੈ ਜਾਈ ।
prem bhagat raatee karai bhalakai raaj duaarai jaaee |

彼は夜には愛情深い献身に浸り、朝には王の玄関で奉仕しました。

ਆਏ ਸੰਤ ਪਰਾਹੁਣੇ ਕੀਰਤਨੁ ਹੋਆ ਰੈਣਿ ਸਬਾਈ ।
aae sant paraahune keeratan hoaa rain sabaaee |

ある夜、何人かのサドゥーが彼のもとを訪れ、一晩中主を讃える歌を歌っていた。

ਛਡਿ ਨ ਸਕੈ ਸੰਤ ਜਨ ਰਾਜ ਦੁਆਰਿ ਨ ਸੇਵ ਕਮਾਈ ।
chhadd na sakai sant jan raaj duaar na sev kamaaee |

セインは聖人たちの仲間から離れることができず、その結果、翌朝王の奉仕を遂行しませんでした。

ਸੈਣ ਰੂਪਿ ਹਰਿ ਜਾਇ ਕੈ ਆਇਆ ਰਾਣੈ ਨੋ ਰੀਝਾਈ ।
sain roop har jaae kai aaeaa raanai no reejhaaee |

神自身がサインの姿をとって王に仕え、王は大喜びしました。

ਸਾਧ ਜਨਾਂ ਨੋ ਵਿਦਾ ਕਰਿ ਰਾਜ ਦੁਆਰਿ ਗਇਆ ਸਰਮਾਈ ।
saadh janaan no vidaa kar raaj duaar geaa saramaaee |

聖者たちに別れを告げて、セインはためらいながら王の宮殿に到着した。

ਰਾਣੈ ਦੂਰਹੁੰ ਸਦਿ ਕੈ ਗਲਹੁੰ ਕਵਾਇ ਖੋਲਿ ਪੈਨ੍ਹਾਈ ।
raanai doorahun sad kai galahun kavaae khol painhaaee |

王様は遠くから彼を近くに呼びました。彼は自分の衣服を脱いでバガット・サインに差し出しました。

ਵਸਿ ਕੀਤਾ ਹਉਂ ਤੁਧੁ ਅਜੁ ਬੋਲੈ ਰਾਜਾ ਸੁਣੈ ਲੁਕਾਈ ।
vas keetaa haun tudh aj bolai raajaa sunai lukaaee |

「あなたは私を圧倒した」と王は言い、その言葉は全員に聞こえた。

ਪਰਗਟੁ ਕਰੈ ਭਗਤਿ ਵਡਿਆਈ ।੧੬।
paragatt karai bhagat vaddiaaee |16|

神自身が信者の偉大さを現します。

ਪਉੜੀ ੧੭
paurree 17

ਭਗਤੁ ਭਗਤੁ ਜਗਿ ਵਜਿਆ ਚਹੁ ਚਕਾਂ ਦੇ ਵਿਚਿ ਚਮਿਰੇਟਾ ।
bhagat bhagat jag vajiaa chahu chakaan de vich chamirettaa |

皮なめし職人(ラヴィダス)は四方八方でバガット(聖人)として有名になりました。

ਪਾਣ੍ਹਾ ਗੰਢੈ ਰਾਹ ਵਿਚਿ ਕੁਲਾ ਧਰਮ ਢੋਇ ਢੋਰ ਸਮੇਟਾ ।
paanhaa gandtai raah vich kulaa dharam dtoe dtor samettaa |

彼は家族の伝統に従って靴を修理し、死んだ動物を運び去った。

ਜਿਉ ਕਰਿ ਮੈਲੇ ਚੀਥੜੇ ਹੀਰਾ ਲਾਲੁ ਅਮੋਲੁ ਪਲੇਟਾ ।
jiau kar maile cheetharre heeraa laal amol palettaa |

これが彼の表向きの日常だったが、実際は彼はぼろ布に包まれた宝石だった。

ਚਹੁ ਵਰਨਾ ਉਪਦੇਸਦਾ ਗਿਆਨ ਧਿਆਨੁ ਕਰਿ ਭਗਤਿ ਸਹੇਟਾ ।
chahu varanaa upadesadaa giaan dhiaan kar bhagat sahettaa |

彼は4つのヴァルナ(カースト)すべてに説教をしました。彼の説教により、彼らは主への瞑想的な信仰に夢中になりました。

ਨ੍ਹਾਵਣਿ ਆਇਆ ਸੰਗੁ ਮਿਲਿ ਬਾਨਾਰਸ ਕਰਿ ਗੰਗਾ ਥੇਟਾ ।
nhaavan aaeaa sang mil baanaaras kar gangaa thettaa |

かつて、一団の人々がガンジス川で神聖な沐浴をするためにカシ(バラナシ)へ行きました。

ਕਢਿ ਕਸੀਰਾ ਸਉਪਿਆ ਰਵਿਦਾਸੈ ਗੰਗਾ ਦੀ ਭੇਟਾ ।
kadt kaseeraa saupiaa ravidaasai gangaa dee bhettaa |

ラヴィダスはメンバーの一人にデラ(半分)を1枚渡し、それをガンジス川に捧げるように頼みました。

ਲਗਾ ਪੁਰਬੁ ਅਭੀਚ ਦਾ ਡਿਠਾ ਚਲਿਤੁ ਅਚਰਜੁ ਅਮੇਟਾ ।
lagaa purab abheech daa dditthaa chalit acharaj amettaa |

そこでは、アビジット・ナクサトル(星)の盛大な祭りが開催され、人々はこの素晴らしいエピソードを目にしました。

ਲਇਆ ਕਸੀਰਾ ਹਥੁ ਕਢਿ ਸੂਤੁ ਇਕੁ ਜਿਉ ਤਾਣਾ ਪੇਟਾ ।
leaa kaseeraa hath kadt soot ik jiau taanaa pettaa |

ガンジス自身も手を出してそのわずかな金額であるデーラを受け取り、ラヴィダスがガンジスと縦糸と横糸として一体であることを証明した。

ਭਗਤ ਜਨਾਂ ਹਰਿ ਮਾਂ ਪਿਉ ਬੇਟਾ ।੧੭।
bhagat janaan har maan piau bettaa |17|

バガット(聖者)にとって、神は母であり、父であり、息子である。

ਪਉੜੀ ੧੮
paurree 18

ਗੋਤਮ ਨਾਰਿ ਅਹਿਲਿਆ ਤਿਸ ਨੋ ਦੇਖਿ ਇੰਦ੍ਰ ਲੋਭਾਣਾ ।
gotam naar ahiliaa tis no dekh indr lobhaanaa |

アハリヤーはゴータマの妻でした。しかし、神々の王であるインダルを目にしたとき、彼女は欲望に圧倒されました。

ਪਰ ਘਰਿ ਜਾਇ ਸਰਾਪੁ ਲੈ ਹੋਇ ਸਹਸ ਭਗ ਪਛੋਤਾਣਾ ।
par ghar jaae saraap lai hoe sahas bhag pachhotaanaa |

彼は彼らの家に入り、何千もの陰部を持つという呪いを受け、悔い改めました。

ਸੁੰਞਾ ਹੋਆ ਇੰਦ੍ਰ ਲੋਕੁ ਲੁਕਿਆ ਸਰਵਰਿ ਮਨਿ ਸਰਮਾਣਾ ।
sunyaa hoaa indr lok lukiaa saravar man saramaanaa |

インドラロック(インドルの住居)は荒廃し、インドルは恥じて池に隠れました。

ਸਹਸ ਭਗਹੁ ਲੋਇਣ ਸਹਸ ਲੈਂਦੋਈ ਇੰਦ੍ਰ ਪੁਰੀ ਸਿਧਾਣਾ ।
sahas bhagahu loein sahas laindoee indr puree sidhaanaa |

呪いが解かれ、穴がすべて目になったとき、彼は初めて自分の生息地に戻りました。

ਸਤੀ ਸਤਹੁ ਟਲਿ ਸਿਲਾ ਹੋਇ ਨਦੀ ਕਿਨਾਰੈ ਬਾਝੁ ਪਰਾਣਾ ।
satee satahu ttal silaa hoe nadee kinaarai baajh paraanaa |

貞潔を貫くことができなかったアハリヤーは石となり、川岸に横たわったままになった。

ਰਘੁਪਤਿ ਚਰਣਿ ਛੁਹੰਦਿਆ ਚਲੀ ਸੁਰਗ ਪੁਰਿ ਬਣੇ ਬਿਬਾਣਾ ।
raghupat charan chhuhandiaa chalee surag pur bane bibaanaa |

彼女はラムの(聖なる)足に触れて天に上げられました。

ਭਗਤਿ ਵਛਲੁ ਭਲਿਆਈਅਹੁ ਪਤਿਤ ਉਧਾਰਣੁ ਪਾਪ ਕਮਾਣਾ ।
bhagat vachhal bhaliaaeeahu patit udhaaran paap kamaanaa |

彼は慈悲深いので信者にとって母親のような存在であり、罪人を許す存在であるため堕落した者たちの救世主と呼ばれています。

ਗੁਣ ਨੋ ਗੁਣ ਸਭ ਕੋ ਕਰੈ ਅਉਗੁਣ ਕੀਤੇ ਗੁਣ ਤਿਸੁ ਜਾਣਾ ।
gun no gun sabh ko karai aaugun keete gun tis jaanaa |

善行は常に善行で返されますが、悪に対して善行をする人は徳のある人として知られています。

ਅਬਿਗਤਿ ਗਤਿ ਕਿਆ ਆਖਿ ਵਖਾਣਾ ।੧੮।
abigat gat kiaa aakh vakhaanaa |18|

その顕現しない主の偉大さをどう説明すればいいのでしょうか。

ਪਉੜੀ ੧੯
paurree 19

ਵਾਟੈ ਮਾਣਸ ਮਾਰਦਾ ਬੈਠਾ ਬਾਲਮੀਕ ਵਟਵਾੜਾ ।
vaattai maanas maaradaa baitthaa baalameek vattavaarraa |

ヴァルミールは、通りすがりの旅人を強盗したり殺害したりする盗賊ヴァルミキでした。

ਪੂਰਾ ਸਤਿਗੁਰੁ ਭੇਟਿਆ ਮਨ ਵਿਚਿ ਹੋਆ ਖਿੰਜੋਤਾੜਾ ।
pooraa satigur bhettiaa man vich hoaa khinjotaarraa |

それから彼は真のグルに仕え始めましたが、今や彼の心は自分の仕事に対して自信が持てなくなっていました。

ਮਾਰਨ ਨੋ ਲੋਚੈ ਘਣਾ ਕਢਿ ਨ ਹੰਘੈ ਹਥੁ ਉਘਾੜਾ ।
maaran no lochai ghanaa kadt na hanghai hath ughaarraa |

彼の心はまだ人を殺したいという衝動に駆られていたが、彼の手は従わなかった。

ਸਤਿਗੁਰ ਮਨੂਆ ਰਾਖਿਆ ਹੋਇ ਨ ਆਵੈ ਉਛੇਹਾੜਾ ।
satigur manooaa raakhiaa hoe na aavai uchhehaarraa |

真のグルは心を静め、心のあらゆる意志は終わりました。

ਅਉਗੁਣੁ ਸਭ ਪਰਗਾਸਿਅਨੁ ਰੋਜਗਾਰੁ ਹੈ ਏਹੁ ਅਸਾੜਾ ।
aaugun sabh paragaasian rojagaar hai ehu asaarraa |

彼はグルの前で心の中のあらゆる悪を明かし、こう言いました。「主よ、これは私にとっての誓いです。」

ਘਰ ਵਿਚਿ ਪੁਛਣ ਘਲਿਆ ਅੰਤਿ ਕਾਲ ਹੈ ਕੋਇ ਅਸਾੜਾ ।
ghar vich puchhan ghaliaa ant kaal hai koe asaarraa |

グルは、彼が死んだら家族の誰が彼の悪行の共犯者になるのかを自宅で調べるように彼に頼みました。

ਕੋੜਮੜਾ ਚਉਖੰਨੀਐ ਕੋਇ ਨ ਬੇਲੀ ਕਰਦੇ ਝਾੜਾ ।
korramarraa chaukhaneeai koe na belee karade jhaarraa |

しかし、彼の家族は常に彼の犠牲となる覚悟はできていたものの、誰も責任を受け入れる覚悟はできていなかった。

ਸਚੁ ਦ੍ਰਿੜਾਇ ਉਧਾਰਿਅਨੁ ਟਪਿ ਨਿਕਥਾ ਉਪਰ ਵਾੜਾ ।
sach drirraae udhaarian ttap nikathaa upar vaarraa |

帰ってくると、グルは彼の心に真理の説教を授け、彼を解放者にしました。一跳びで彼は世俗の網から解放されました。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਲੰਘੇ ਪਾਪ ਪਹਾੜਾ ।੧੯।
guramukh langhe paap pahaarraa |19|

グルムクになると、罪の山を飛び越えることができるようになります。

ਪਉੜੀ ੨੦
paurree 20

ਪਤਿਤੁ ਅਜਾਮਲ ਪਾਪੁ ਕਰਿ ਜਾਇ ਕਲਾਵਤਣੀ ਦੇ ਰਹਿਆ ।
patit ajaamal paap kar jaae kalaavatanee de rahiaa |

堕落した罪人アジャミルは売春婦と一緒に暮らしていました。

ਗੁਰੁ ਤੇ ਬੇਮੁਖੁ ਹੋਇ ਕੈ ਪਾਪ ਕਮਾਵੈ ਦੁਰਮਤਿ ਦਹਿਆ ।
gur te bemukh hoe kai paap kamaavai duramat dahiaa |

彼は背教者となり、悪行の蜘蛛の巣に絡まってしまいました。

ਬਿਰਥਾ ਜਨਮੁ ਗਵਾਇਆ ਭਵਜਲ ਅੰਦਰਿ ਫਿਰਦਾ ਵਹਿਆ ।
birathaa janam gavaaeaa bhavajal andar firadaa vahiaa |

彼の人生は無益な行為によって浪費され、恐ろしい現世の海に投げ出され、翻弄された。

ਛਿਅ ਪੁਤ ਜਾਏ ਵੇਸੁਆ ਪਾਪਾ ਦੇ ਫਲ ਇਛੇ ਲਹਿਆ ।
chhia put jaae vesuaa paapaa de fal ichhe lahiaa |

彼は娼婦と暮らしていた間に6人の息子をもうけたが、彼女の悪行のせいで息子たちはみな危険な強盗になった。

ਪੁਤੁ ਉਪੰਨਾਂ ਸਤਵਾਂ ਨਾਉ ਧਰਣ ਨੋ ਚਿਤਿ ਉਮਹਿਆ ।
put upanaan satavaan naau dharan no chit umahiaa |

7人目の息子が生まれ、彼はその子の名前を考え始めました。

ਗੁਰੂ ਦੁਆਰੈ ਜਾਇ ਕੈ ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਾਉ ਨਰਾਇਣੁ ਕਹਿਆ ।
guroo duaarai jaae kai guramukh naau naraaein kahiaa |

彼はグルを訪ね、グルは彼の息子にナラヤン(神の名前)と名付けました。

ਅੰਤਕਾਲ ਜਮਦੂਤ ਵੇਖਿ ਪੁਤ ਨਰਾਇਣੁ ਬੋਲੈ ਛਹਿਆ ।
antakaal jamadoot vekh put naraaein bolai chhahiaa |

アジャミルは人生の終わりに、死の使者を見てナラヤンのために泣きました。

ਜਮ ਗਣ ਮਾਰੇ ਹਰਿ ਜਨਾਂ ਗਇਆ ਸੁਰਗ ਜਮੁ ਡੰਡੁ ਨ ਸਹਿਆ ।
jam gan maare har janaan geaa surag jam ddandd na sahiaa |

神の名により、死の使者たちは逃げ去った。アジャミルは天国に行き、死の使者たちの棍棒による打撃を受けなかった。

ਨਾਇ ਲਏ ਦੁਖੁ ਡੇਰਾ ਢਹਿਆ ।੨੦।
naae le dukh dderaa dtahiaa |20|

主の名を唱えるとすべての悲しみが消え去ります。

ਪਉੜੀ ੨੧
paurree 21

ਗਨਿਕਾ ਪਾਪਣਿ ਹੋਇ ਕੈ ਪਾਪਾਂ ਦਾ ਗਲਿ ਹਾਰੁ ਪਰੋਤਾ ।
ganikaa paapan hoe kai paapaan daa gal haar parotaa |

ガンカーは悪行の首飾りを首に巻いていた罪深い売春婦でした。

ਮਹਾਂ ਪੁਰਖ ਆਚਾਣਚਕ ਗਨਿਕਾ ਵਾੜੇ ਆਇ ਖਲੋਤਾ ।
mahaan purakh aachaanachak ganikaa vaarre aae khalotaa |

かつて、一人の偉い人が通りかかり、彼女の中庭で立ち止まりました。

ਦੁਰਮਤਿ ਦੇਖਿ ਦਇਆਲੁ ਹੋਇ ਹਥਹੁ ਉਸ ਨੋ ਦਿਤੋਨੁ ਤੋਤਾ ।
duramat dekh deaal hoe hathahu us no diton totaa |

彼女の悲惨な状況を見て、彼は同情し、特別なオウムを彼女に与えました。

ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਉਪਦੇਸੁ ਕਰਿ ਖੇਲਿ ਗਇਆ ਦੇ ਵਣਜੁ ਸਓਤਾ ।
raam naam upades kar khel geaa de vanaj sotaa |

彼は彼女に、オウムにラムの名前を繰り返すように教えるように言いました。彼女にこの実りある取引を理解させてから、彼は立ち去りました。

ਲਿਵ ਲਗੀ ਤਿਸੁ ਤੋਤਿਅਹੁ ਨਿਤ ਪੜ੍ਹਾਏ ਕਰੈ ਅਸੋਤਾ ।
liv lagee tis totiahu nit parrhaae karai asotaa |

彼女は毎日、集中してオウムに「ラム」と言うことを教えました。

ਪਤਿਤੁ ਉਧਾਰਣੁ ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਦੁਰਮਤਿ ਪਾਪ ਕਲੇਵਰੁ ਧੋਤਾ ।
patit udhaaran raam naam duramat paap kalevar dhotaa |

主の名は堕落した者たちの解放者であり、彼女の邪悪な知恵と行いを洗い流した。

ਅੰਤ ਕਾਲਿ ਜਮ ਜਾਲੁ ਤੋੜਿ ਨਰਕੈ ਵਿਚਿ ਨ ਖਾਧੁ ਸੁ ਗੋਤਾ ।
ant kaal jam jaal torr narakai vich na khaadh su gotaa |

死ぬとき、死の使者であるヤマの縄を切り落とし、地獄の海で溺れなくて済むようにした。

ਗਈ ਬੈਕੁੰਠਿ ਬਿਬਾਣਿ ਚੜ੍ਹਿ ਨਾਉਂ ਰਸਾਇਣੁ ਛੋਤਿ ਅਛੋਤਾ ।
gee baikuntth bibaan charrh naaun rasaaein chhot achhotaa |

彼女は(主の)御名の妙薬のおかげで完全に罪がなくなり、天に上げられました。

ਥਾਉਂ ਨਿਥਾਵੇਂ ਮਾਣੁ ਮਣੋਤਾ ।੨੧।
thaaun nithaaven maan manotaa |21|

主の御名は、避難所のない者たちの最後の避難所である。

ਪਉੜੀ ੨੨
paurree 22

ਆਈ ਪਾਪਣਿ ਪੂਤਨਾ ਦੁਹੀ ਥਣੀ ਵਿਹੁ ਲਾਇ ਵਹੇਲੀ ।
aaee paapan pootanaa duhee thanee vihu laae vahelee |

悪名高いプタナは彼女の両方の乳首に毒を塗りました。

ਆਇ ਬੈਠੀ ਪਰਵਾਰ ਵਿਚਿ ਨੇਹੁੰ ਲਾਇ ਨਵਹਾਣਿ ਨਵੇਲੀ ।
aae baitthee paravaar vich nehun laae navahaan navelee |

彼女は(ナンドの)家族のもとに来て、家族に対して新たに見つけた愛情を表現し始めました。

ਕੁਛੜਿ ਲਏ ਗੋਵਿੰਦ ਰਾਇ ਕਰਿ ਚੇਟਕੁ ਚਤੁਰੰਗ ਮਹੇਲੀ ।
kuchharr le govind raae kar chettak chaturang mahelee |

彼女は巧妙な欺瞞によってクリシュナを膝の上に持ち上げました。

ਮੋਹਣੁ ਮੰਮੇ ਪਾਇਓਨੁ ਬਾਹਰਿ ਆਈ ਗਰਬ ਗਹੇਲੀ ।
mohan mame paaeion baahar aaee garab gahelee |

彼女は誇らしげにクリシュナの口に自分の乳首を押し当てて出てきました。

ਦੇਹ ਵਧਾਇ ਉਚਾਇਅਨੁ ਤਿਹ ਚਰਿਆਰਿ ਨਾਰਿ ਅਠਿਖੇਲੀ ।
deh vadhaae uchaaeian tih chariaar naar atthikhelee |

今、彼女は体を大きく広げました。

ਤਿਹੁੰ ਲੋਆਂ ਦਾ ਭਾਰੁ ਦੇ ਚੰਬੜਿਆ ਗਲਿ ਹੋਇ ਦੁਹੇਲੀ ।
tihun loaan daa bhaar de chanbarriaa gal hoe duhelee |

クリシュナもまた、三界全体の重量が彼女の首にぶら下がり、くっついている状態になりました。

ਖਾਇ ਪਛਾੜ ਪਹਾੜ ਵਾਂਗਿ ਜਾਇ ਪਈ ਉਜਾੜਿ ਧਕੇਲੀ ।
khaae pachhaarr pahaarr vaang jaae pee ujaarr dhakelee |

彼女は意識を失い、まるで山のように森の中へと落ちていった。

ਕੀਤੀ ਮਾਊ ਤੁਲਿ ਸਹੇਲੀ ।੨੨।
keetee maaoo tul sahelee |22|

クリシュナはついに彼女を解放し、母の友人と同等の地位を与えました。

ਪਉੜੀ ੨੩
paurree 23

ਜਾਇ ਸੁਤਾ ਪਰਭਾਸ ਵਿਚਿ ਗੋਡੇ ਉਤੇ ਪੈਰ ਪਸਾਰੇ ।
jaae sutaa parabhaas vich godde ute pair pasaare |

プラバースの聖地で、クリシュナは足を膝の上に乗せて足を組んで眠りました。

ਚਰਣ ਕਵਲ ਵਿਚਿ ਪਦਮੁ ਹੈ ਝਿਲਮਿਲ ਝਲਕੇ ਵਾਂਗੀ ਤਾਰੇ ।
charan kaval vich padam hai jhilamil jhalake vaangee taare |

彼の足にある蓮華座は星のように光り輝いていた。

ਬਧਕੁ ਆਇਆ ਭਾਲਦਾ ਮਿਰਗੈ ਜਾਣਿ ਬਾਣੁ ਲੈ ਮਾਰੇ ।
badhak aaeaa bhaaladaa miragai jaan baan lai maare |

猟師がやって来て、それを鹿の目だと思い、矢を射た。

ਦਰਸਨ ਡਿਠੋਸੁ ਜਾਇ ਕੈ ਕਰਣ ਪਲਾਵ ਕਰੇ ਪੁਕਾਰੇ ।
darasan dditthos jaae kai karan palaav kare pukaare |

近づいていくと、それがクリシュナだと分かりました。彼は悲しみに暮れ、許しを請いました。

ਗਲਿ ਵਿਚਿ ਲੀਤਾ ਕ੍ਰਿਸਨ ਜੀ ਅਵਗੁਣੁ ਕੀਤਾ ਹਰਿ ਨ ਚਿਤਾਰੇ ।
gal vich leetaa krisan jee avagun keetaa har na chitaare |

クリシュナは彼の間違った行為を無視し、彼を抱きしめました。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਸੰਤੋਖਿਆ ਪਤਿਤ ਉਧਾਰਣੁ ਬਿਰਦੁ ਬੀਚਾਰੇ ।
kar kirapaa santokhiaa patit udhaaran birad beechaare |

クリシュナは慈悲深く、彼に忍耐力を十分に持つように求め、悪行者に保護を与えました。

ਭਲੇ ਭਲੇ ਕਰਿ ਮੰਨੀਅਨਿ ਬੁਰਿਆਂ ਦੇ ਹਰਿ ਕਾਜ ਸਵਾਰੇ ।
bhale bhale kar maneean buriaan de har kaaj savaare |

善行は皆によって善いと言われるが、悪行者の行いは主によってのみ正される。

ਪਾਪ ਕਰੇਂਦੇ ਪਤਿਤ ਉਧਾਰੇ ।੨੩।੧੦।
paap karende patit udhaare |23|10|

彼は多くの堕落した罪人たちを解放しました。