シッド ゴシュト

(ページ: 13)


ਜਗੁ ਕਰੜਾ ਮਨਮੁਖੁ ਗਾਵਾਰੁ ॥
jag kararraa manamukh gaavaar |

愚かで、自己中心的なマンムクにとって、世界は困難です。

ਸਬਦੁ ਕਮਾਈਐ ਖਾਈਐ ਸਾਰੁ ॥
sabad kamaaeeai khaaeeai saar |

シャバドを実践すると、鉄を噛むことになります。

ਅੰਤਰਿ ਬਾਹਰਿ ਏਕੋ ਜਾਣੈ ॥
antar baahar eko jaanai |

唯一の主を、内側も外側も知りなさい。

ਨਾਨਕ ਅਗਨਿ ਮਰੈ ਸਤਿਗੁਰ ਕੈ ਭਾਣੈ ॥੪੬॥
naanak agan marai satigur kai bhaanai |46|

ナナクよ、真のグルの意志の喜びによって火は消えた。 ||46||

ਸਚ ਭੈ ਰਾਤਾ ਗਰਬੁ ਨਿਵਾਰੈ ॥
sach bhai raataa garab nivaarai |

神への真の畏れが染み込むと、誇りは取り去られます。

ਏਕੋ ਜਾਤਾ ਸਬਦੁ ਵੀਚਾਰੈ ॥
eko jaataa sabad veechaarai |

彼が唯一であることを悟り、シャバドについて熟考しなさい。

ਸਬਦੁ ਵਸੈ ਸਚੁ ਅੰਤਰਿ ਹੀਆ ॥
sabad vasai sach antar heea |

真のシャバドが心の奥深くに宿り、

ਤਨੁ ਮਨੁ ਸੀਤਲੁ ਰੰਗਿ ਰੰਗੀਆ ॥
tan man seetal rang rangeea |

心身は清められ、癒され、主の愛に彩られます。

ਕਾਮੁ ਕ੍ਰੋਧੁ ਬਿਖੁ ਅਗਨਿ ਨਿਵਾਰੇ ॥
kaam krodh bikh agan nivaare |

性欲、怒り、堕落の炎は消え去ります。

ਨਾਨਕ ਨਦਰੀ ਨਦਰਿ ਪਿਆਰੇ ॥੪੭॥
naanak nadaree nadar piaare |47|

ああ、ナナクよ、最愛なる神は慈悲の視線を授けてくださる。 ||47||

ਕਵਨ ਮੁਖਿ ਚੰਦੁ ਹਿਵੈ ਘਰੁ ਛਾਇਆ ॥
kavan mukh chand hivai ghar chhaaeaa |

「心の月は冷たく暗い。どうして光明が得られるのか?」

ਕਵਨ ਮੁਖਿ ਸੂਰਜੁ ਤਪੈ ਤਪਾਇਆ ॥
kavan mukh sooraj tapai tapaaeaa |

太陽はどうしてあんなに明るく輝くのでしょうか?

ਕਵਨ ਮੁਖਿ ਕਾਲੁ ਜੋਹਤ ਨਿਤ ਰਹੈ ॥
kavan mukh kaal johat nit rahai |

死の絶え間ない監視の視線を、どうすればそらすことができるのでしょうか?

ਕਵਨ ਬੁਧਿ ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਤਿ ਰਹੈ ॥
kavan budh guramukh pat rahai |

グルムクの名誉はどのような理解によって守られるのでしょうか?

ਕਵਨੁ ਜੋਧੁ ਜੋ ਕਾਲੁ ਸੰਘਾਰੈ ॥
kavan jodh jo kaal sanghaarai |

死を征服する戦士は誰でしょうか?

ਬੋਲੈ ਬਾਣੀ ਨਾਨਕੁ ਬੀਚਾਰੈ ॥੪੮॥
bolai baanee naanak beechaarai |48|

ナナクよ、よく考えて返事をください。」 ||48||

ਸਬਦੁ ਭਾਖਤ ਸਸਿ ਜੋਤਿ ਅਪਾਰਾ ॥
sabad bhaakhat sas jot apaaraa |

シャバッドに声を与えると、心の月は無限に照らされます。

ਸਸਿ ਘਰਿ ਸੂਰੁ ਵਸੈ ਮਿਟੈ ਅੰਧਿਆਰਾ ॥
sas ghar soor vasai mittai andhiaaraa |

太陽が月の家に宿ると、暗闇は消え去ります。

ਸੁਖੁ ਦੁਖੁ ਸਮ ਕਰਿ ਨਾਮੁ ਅਧਾਰਾ ॥
sukh dukh sam kar naam adhaaraa |

主の御名であるナムの支えを得ると、喜びも苦しみも同じになります。

ਆਪੇ ਪਾਰਿ ਉਤਾਰਣਹਾਰਾ ॥
aape paar utaaranahaaraa |

彼自身が私たちを救い、導いてくれるのです。