チャンディ ディ ヴァール

(ページ: 20)


ਮੁਹਿ ਕੁੜੂਚੇ ਘਾਹ ਦੇ ਛਡ ਘੋੜੇ ਰਾਹੀਂ ॥
muhi kurrooche ghaah de chhadd ghorre raaheen |

敗北を認め(草の藁を口に入れて)、馬を道に残す

ਭਜਦੇ ਹੋਏ ਮਾਰੀਅਨ ਮੁੜ ਝਾਕਨ ਨਾਹੀਂ ॥੫੪॥
bhajade hoe maareean murr jhaakan naaheen |54|

彼らは振り返ることなく逃げている間に殺されている。54。

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリ

ਸੁੰਭ ਨਿਸੁੰਭ ਪਠਾਇਆ ਜਮ ਦੇ ਧਾਮ ਨੋ ॥
sunbh nisunbh patthaaeaa jam de dhaam no |

スンブとニスンブはヤマの住居に派遣された

ਇੰਦ੍ਰ ਸਦ ਬੁਲਾਇਆ ਰਾਜ ਅਭਿਸੇਖ ਨੋ ॥
eindr sad bulaaeaa raaj abhisekh no |

そしてインドラが彼に戴冠するために呼ばれた。

ਸਿਰ ਪਰ ਛਤ੍ਰ ਫਿਰਾਇਆ ਰਾਜੇ ਇੰਦ੍ਰ ਦੈ ॥
sir par chhatr firaaeaa raaje indr dai |

天蓋はインドラ王の頭上に掲げられました。

ਚਉਦਹ ਲੋਕਾਂ ਛਾਇਆ ਜਸੁ ਜਗਮਾਤ ਦਾ ॥
chaudah lokaan chhaaeaa jas jagamaat daa |

宇宙の母への賛美は、十四の世界に広まりました。

ਦੁਰਗਾ ਪਾਠ ਬਣਾਇਆ ਸਭੇ ਪਉੜੀਆਂ ॥
duragaa paatth banaaeaa sabhe paurreean |

このドゥルガーの道(ドゥルガーの功績に関する文章)のすべてのパウリ(節)は、

ਫੇਰ ਨ ਜੂਨੀ ਆਇਆ ਜਿਨ ਇਹ ਗਾਇਆ ॥੫੫॥
fer na joonee aaeaa jin ih gaaeaa |55|

そしてそれを歌う人は二度と生まれ変わることはないだろう。55.