アーサ キ ヴァール

(ページ: 28)


ਸੁਚਿ ਹੋਵੈ ਤਾ ਸਚੁ ਪਾਈਐ ॥੨॥
such hovai taa sach paaeeai |2|

あなたが清らかであれば、真の主を得るでしょう。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਚਿਤੈ ਅੰਦਰਿ ਸਭੁ ਕੋ ਵੇਖਿ ਨਦਰੀ ਹੇਠਿ ਚਲਾਇਦਾ ॥
chitai andar sabh ko vekh nadaree hetth chalaaeidaa |

すべてはあなたの心の中にあります。主よ、あなたはあなたの慈悲深い視線の下でそれらを見て動かします。

ਆਪੇ ਦੇ ਵਡਿਆਈਆ ਆਪੇ ਹੀ ਕਰਮ ਕਰਾਇਦਾ ॥
aape de vaddiaaeea aape hee karam karaaeidaa |

あなた自身が彼らに栄光を与え、あなた自身が彼らに行動を起こさせます。

ਵਡਹੁ ਵਡਾ ਵਡ ਮੇਦਨੀ ਸਿਰੇ ਸਿਰਿ ਧੰਧੈ ਲਾਇਦਾ ॥
vaddahu vaddaa vadd medanee sire sir dhandhai laaeidaa |

主は偉大なる者の中でも最も偉大な者であり、主の世界は広大である。主はすべての人にそれぞれの務めを命じる。

ਨਦਰਿ ਉਪਠੀ ਜੇ ਕਰੇ ਸੁਲਤਾਨਾ ਘਾਹੁ ਕਰਾਇਦਾ ॥
nadar upatthee je kare sulataanaa ghaahu karaaeidaa |

もし彼が怒りの視線を投げかければ、王たちを草の葉に変えることができる。

ਦਰਿ ਮੰਗਨਿ ਭਿਖ ਨ ਪਾਇਦਾ ॥੧੬॥
dar mangan bhikh na paaeidaa |16|

たとえ彼らが戸別訪問で物乞いをしたとしても、誰も施しを与えないだろう。 ||16||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
aasaa mahalaa 4 |

アーサー、4番目のメール:

ਜਿਨ ਅੰਤਰਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਪ੍ਰੀਤਿ ਹੈ ਤੇ ਜਨ ਸੁਘੜ ਸਿਆਣੇ ਰਾਮ ਰਾਜੇ ॥
jin antar har har preet hai te jan sugharr siaane raam raaje |

主なる王よ、心が主、ハル、ハルの愛で満たされている人々こそ、最も賢明で聡明な人々です。

ਜੇ ਬਾਹਰਹੁ ਭੁਲਿ ਚੁਕਿ ਬੋਲਦੇ ਭੀ ਖਰੇ ਹਰਿ ਭਾਣੇ ॥
je baaharahu bhul chuk bolade bhee khare har bhaane |

たとえ彼らが表面上は間違ったことを言ったとしても、彼らは依然として主に非常に喜ばれるのです。

ਹਰਿ ਸੰਤਾ ਨੋ ਹੋਰੁ ਥਾਉ ਨਾਹੀ ਹਰਿ ਮਾਣੁ ਨਿਮਾਣੇ ॥
har santaa no hor thaau naahee har maan nimaane |

主の聖徒たちには他に居場所はない。主は不名誉な者たちの名誉である。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਦੀਬਾਣੁ ਹੈ ਹਰਿ ਤਾਣੁ ਸਤਾਣੇ ॥੧॥
jan naanak naam deebaan hai har taan sataane |1|

ナーム、すなわち主の名は、しもべナナクの王宮であり、主の力だけが彼の力である。 ||1||

ਸਲੋਕੁ ਮਃ ੧ ॥
salok mahalaa 1 |

サロック、ファーストメール:

ਜੇ ਮੋਹਾਕਾ ਘਰੁ ਮੁਹੈ ਘਰੁ ਮੁਹਿ ਪਿਤਰੀ ਦੇਇ ॥
je mohaakaa ghar muhai ghar muhi pitaree dee |

泥棒は家を襲い、盗んだ品物を先祖に捧げます。

ਅਗੈ ਵਸਤੁ ਸਿਞਾਣੀਐ ਪਿਤਰੀ ਚੋਰ ਕਰੇਇ ॥
agai vasat siyaaneeai pitaree chor karee |

あの世ではそれが認められ、彼の先祖も泥棒とみなされる。

ਵਢੀਅਹਿ ਹਥ ਦਲਾਲ ਕੇ ਮੁਸਫੀ ਏਹ ਕਰੇਇ ॥
vadteeeh hath dalaal ke musafee eh karee |

仲介者の手は切断される。これが主の正義である。

ਨਾਨਕ ਅਗੈ ਸੋ ਮਿਲੈ ਜਿ ਖਟੇ ਘਾਲੇ ਦੇਇ ॥੧॥
naanak agai so milai ji khatte ghaale dee |1|

ナナクよ、来世では、自分の稼ぎと労働から得たものを困っている人に与えたものだけが受け取られるのだ。 ||1||

ਮਃ ੧ ॥
mahalaa 1 |

最初のメール:

ਜਿਉ ਜੋਰੂ ਸਿਰਨਾਵਣੀ ਆਵੈ ਵਾਰੋ ਵਾਰ ॥
jiau joroo siranaavanee aavai vaaro vaar |

女性が毎月生理があるように、

ਜੂਠੇ ਜੂਠਾ ਮੁਖਿ ਵਸੈ ਨਿਤ ਨਿਤ ਹੋਇ ਖੁਆਰੁ ॥
jootthe jootthaa mukh vasai nit nit hoe khuaar |

偽りの者の口には偽りが宿り、彼らは永遠に何度も何度も苦しむのです。